アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

をどう思いますか?

A 回答 (3件)

こんばんわ。


まぁこれは、言葉遣いの風潮と言えるでしょう。
なので、受け入れるしかありません。
言葉遣いは、時の流れによって、生まれ流行し、そし
て、また新語が生まれます。
そして、過去の流行った言葉遣いは、死後となります。
どの時代だって、言葉遣いの風潮はありました。
今は、〇〇ガール、〇〇メンが流行していますが、まぁ
ここは、その流行に少しだけ乗りましょう。
私自身も、はっきり言って、受け入れがたい言葉遣いで
すが、先日ニュースキャスターが、この言葉を使って
いたので・・・・、受け入れるようにしました。
まぁ心から感心はしませんが、これも言葉の流れですか
ら、仕方ありませんかね(困)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

確かにいつの時代でもこういう言葉は存在しますね。^^
ちょっと前だったら○○ラーとか○○男とかかな。
でも個人的には、マスコミがそういう風に勝手にネーミングを付けるのは、
どうかと思いますね。何か軽く見られているような感じがします。
安易なネーミングを付けられることで、流行りものにされてしまうような。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/14 19:34

私が知っている限りでも大正時代のモボ・モガや昭和初期からジャズメン等がありますので、もはや風潮という一過性のものとは感じません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

若い女性が山に興味を持つのは良いことだと思いますが、山ガールと命名されることで、
それが単なる流行のようになってしまいますね。
自分も流行で終わってほしくないと思いますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/14 19:45

こんにちは。



いつの時代もありますね。

風潮は大概嫌いです。


※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

確かに風潮という言葉自体が、良くない物を表してますね。
商業的な安易なネーミングは自分も嫌いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/14 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!