dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅の2台のPCにノートンのアンチ・ウイルスをインストールしています。バージョンは2002です。デスクトップの方は問題ないのですが、ノートの方でエクセルファイルなどを立ち上げようとすると毎回ウイルスの検索が始まり時間がかかってしようがありません。自分が作ったファイルまで毎回チェックが入るのがうっとうしくてそうならない様に設定し直したいのですが、どうやってやれば良いのか分かりません。どなたか詳しい方、アドバイス下さい。

ちなみに問題の無いデスクトップのOSはWin98、ノートのOSがWin Meです。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ノートンのOffice Pluginの影響と思われます。
Office Pluginを無効にしてください。Office Pluginを無効にしてもAuto-Protectが有効になっていれば特に問題はありません。

Norton AntiVirus→[オプション]→[その他]→「Microsoft Office のデータファイルを保護するには」→[Office プラグインを有効にする]のチェックを解除→[OK]

参考

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
(Word や Excel のパフォーマンスが著しく低下する)

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
    • good
    • 0

NAV2002を起動してオプションをクリックしてください



「圧縮ファイルの内部をスキャンする」のところを
チェックはずしてください

以下URLはNAV2004のものですが
参考になるでしょうか。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!