アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
カテ違いお許し下さい。

先日こちらで相談というものを理解していない人だと見抜けずに回答してしまい、イライラをぶつけられたり愚痴をこぼされたり、数回のやりとりの後に質問者様にとっての都合のいい回答を求められました、癒やしてほしいという内容でした…そうなると相談って??と思ったりします。

私自身も回答する際のマナーや押し付けなどにならないよう回答者としての注意点に気をつけていますが
皆様が回答する際に気を使っていることがあれば教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (11件中1~10件)

ここはQ&Aサイトであって意見発表の場所でも無料愚痴聞き所でもない、ということが理解できない方は多いですね。



>皆様が回答する際に気を使っていることがあれば教えて頂けたらと思い質問させて頂きました

質問の形をとった意見発表なんかの場合、その質問の前提条件が間違っていますよ、と回答するとカンカンになって怒る人、よくいます。
私は質問者の感情よりも、閲覧者にとって役に立つか着眼点を提示できる回答であることのほうが重要だと考えますから、質問者にとって不愉快だったりするであろう回答もすることがあります。と、いうか多いです。


何か答えを求めてはいても、それが質問に本質に沿った回答なのか、気分が良くなるだけの都合の良い回答なのか、それを見極められない人も多いように感じます。
そういった方の中でも、単にモノを考えるのが苦手、身勝手なだけ、心が相当に追い詰められている、あるいは精神的な病気で堂々巡りしている、いろいろあります。

精神的な病を抱えている方の場合は素人が片手間に回答した場合、それが理屈として正しくても、かえって病状を悪化させることが多いということなので、私は質問文やお礼を見てそれに気づいた時には回答しないように心がけています。
例外として、もしかしたら自分は病気なんじゃないか、と疑問を抱いている方にはソフトに診療を勧めることはあります。

この回答への補足

今回は回答者としての皆様が注意している点をお尋ねしたもので、皆様の意見はとても素晴らしくベストアンサーを選びきれないのですが、私になかった考えを教えてくださったと言う理由でベストアンサーを選ばせて頂きました。
皆様、お忙しいなか回答くださりありがとうございました、とても参考になりました。

また別の質問でお見かけしましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

補足日時:2013/01/15 22:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まさに仰る通りだと思います、その中でも私が気付かされたのが、閲覧者の立場ですね。
ここでのQ&Aは残りますし、他の悩みを持たれた方がネットで検索するとヒットします。
閲覧される方に役立つかも考察し時に厳しくも回答をしていきたいと思えました。

また精神疾患を抱えた方への対応は避けるべきでした。

お礼日時:2013/01/15 21:25

答えてあげたいと思った質問には本気で誠実に回答するけれど、その回答のお礼コメントは基本的に読みません。



質問の答えにそれなりに自信があるから答えるんで、質問者がその答えに納得できなくても、私の答えは変わらないわけだけど、反論してきたり、なぜ納得できないかみたいなことをごちゃごちゃと書いてくる人が多くて、面倒くさいので。

いろんな人の答えを見て、自分がいいと思ったものを役に立てればいいんで、質問者が最終的にどういう答えを出すかなんて興味もないし、いちいち報告してもらう必要もないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、お礼コメントはなくてもいいと思うこともありますね。

お礼日時:2013/01/15 21:53

>皆様が回答する際に気を使っていることがあれば教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。



いえ特にありませんが、ここを利用していると、慰めだけを欲しい人って結構いますよ。こういっちゃなんですが体重が何十キロも太ってまだ慰め?っていう人もいます。
慰める前に、自分の肥満の身体を労わればいいのにと思いますが、そういう人って結局なんども同じ質問して同じ事ずっとやってるんですよ。
だから、毒にも薬にもならない慰めで、余計に時間を潰している人だと思ってます。

気にしないことです。
慰めが回答ではないと書いてもいいんじゃないのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多いですよね、繰り返す方…
だからこそ言いたくなってしまう私の性格も問題なのですが、最終的には慰めが回答ではないと一言にしておきます。

お礼日時:2013/01/15 21:47

>皆様が回答する際に気を使っていることがあれば教えて頂けたらと



アンカテのお題にはひねった回答を
旅・地域カテ、法律カテでは正確で分かりやすく、検証可能な回答を
登山カテでは同好の士同士楽しく、ほがらかに。
人生相談では、酷く罵ることもあれば、優しく諭すこともあれば、
お悩みの一助になればと心に寄り添うようにもしますし、
癒してくれと言われば癒しますし、
渇を入れてくれと言われれば渇もいれます。

楽しいやり取りができない釣り質問には回答しないように、
楽しくやりとりできるなら釣りでも何でも気にせず回答しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

沢山のカテに回答されているようで幅のある楽しまれている様子が分かります。
柔軟性も参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/01/15 21:42

本気で悩んで相談する人もいれば、そうじゃない人もいるって事でいいのでは?


実社会で本音を言うとややこしい事になりますが、こういった場だから言える話、聞ける話というものもあると思うので、自分の思うところを率直に回答したらいいんじゃないですかね。
本気で悩んでいる人は多様な価値観の回答を求めていますし、マナーのない回答者であっても最終的には受け取る側次第なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい本当、率直な回答しかしようがないですよね。

お礼日時:2013/01/15 21:38

相手に選択の余地を与えること。


自分の意見が正しいと言わないこと。
あなたの好き嫌いですよと言うこと。

要は押し付けないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうしても質問の原因となる心理について述べさせて頂かないと質問者様の悩みを解決できない、もしくはまた同じ事で悩まれるだろうなと判断できる場合、質問者様にとって耳の痛いことも言わざるを得ない場合、どうしても押し付けに聞こえてしまうような傾向が、愚痴系の質問にはあると分かりました。

その場合はphoenixevilさんの仰るとおり押し付けにならないよう最初から回答しないようにしたいと思います。

お礼日時:2013/01/15 21:34

質問されている内容にのみ言及して回答するように心掛けています。


但し好きか嫌いか・どちらが良いですかなど、回答者の好みを尋ねられている場合は正直に答えます。
「自業自得だ」と思える質問内容でも、あえてそこにはツッコミません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、私も質問以外のことは控えるように気をつけています、質問が分かりにくい場合は回答しないよう気をつけます。

お礼日時:2013/01/15 19:20

まぁ確かに相談と言って愚痴を聞くことを要求されること、理解者という名のイエスマンを求められることってありますね。



“雰囲気”が一番しっくりくる回答ですが、もっと突き詰めるのであれば、

客観的に見れている人
自分なりの考察がある人
自分の感情の満足ではなく結果を求めてくる人
は相談に値する人だと思います。

そして愚痴や意見表明に付き合いきれないのであれば、放っておくのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

雰囲気ですね、質問文で読み取れない場合お礼文をみて相談に値する雰囲気を見極めたいと思います。

最終的にお礼は放っておくぐらいがいいですね、補足を求められた時点で理解されない可能性もありますし、雰囲気に気をつけてみます。

お礼日時:2013/01/15 19:13

攻撃的な質問や、心配性の方の質問には、答えないようにしています。


イライラする気持ちや不安な気持ちをぶつけたいだけで、解決を求めていないからです。

また、答えが一つしかない質問も、なるべく答えないようにしています。
専門家の方が私よりも詳しく回答するでしょうから。

また、先に私自身の回答と重複する回答がある場合は、他に書きたいことがあっても書かないようにしています。
質問者さんのお礼コメントが大変でしょうし、先に回答した人が嫌な気持ちになるでしょうから。

それと、毎日何度も同じ内容の質問というか、日記というか、続き物などを書いている質問者さんにも、
回答しないようにしています。
回答をもらう事よりも、質問を書くことが目的になっていると思うからです。

単発の質問を繰り返している方には、ぜひとも回答したいと思っています。
深刻ではない内容が多いし、本当に納得したらベストアンサーにして下さるので、中々楽しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答が重複しないように私も投票するに留めています。
何度も似たような質問をしている質問者様に回答をすることが多かったです
だから回答数も少ないのだなと納得できました

とても参考になりました。

お礼日時:2013/01/15 19:02

>私自身も回答する際のマナーや押し付けなどにならないよう回答者としての注意点に気をつけていますが



回答者それぞれ自由に自分の意見を書いて良いんですよ。

沢山の回答の中から、自分に良いと思うものを質問者さんが選びます。

雰囲気的には20%程度でしょうか、質問者さんの求める回答は。
でも80%がいらないという訳でもないんですね。

特に質問者さんにとってネガティブな回答は貴重だと思います。
現実社会で、相手を不快にさせるほどの会話はほとんどありませんから。


大切な事は、「自分の回答を信じてくれたら幸せになれるよ。」って思いながら投稿ボタンを押すことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それぞれの私はこんな価値観ですとしか答えようがないですよね、その自由がなければただの愚痴聞きになってしまう本当そうだと思いますね。
rainbowEnglishさんの仰るように質問者様がネガティブに捉えた事こそ回答だと私も思います

お礼日時:2013/01/15 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!