
こんにちは。
YAMAHAのFG-160を使用しているものです。ペグが弦の張力に負けて、一定以上巻けなくなりました。そのためペグを交換しようと思います。
穴の大きさは10mmです。
なるべく安いものにしたいので、ヤフーオークションで探してみているのですが、サイズが書いていな
いものが多く、選び方に困っています。
どう選べばよいのでしょうか。
一応候補に挙げているのは↓↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38 …
です。
問題ないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
交換の前にペグのトルク調整はしましたか?
ペグの下っかわにネジが有ると思いますのでちょっとづつ回してみてください。
たいてい直るとおもしますよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
トルク調整やってみましたが、だめなようです。
歯車がかみ合わなくて一定のところで外れて緩んでしまっているようです。
どうやら、ペグの台座(?)の部分が歪んでいて、ツマミの部品がぐらついていたのが原因のようです。とりあえず応急処置的に直すことができたので、今回は購入を見送ろうと思います。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
ペグという部品はギターにとってかなり重要なパーツです。
日本には世界に誇るペグ専門のメーカーがあります。
これに変えることでもしかしたら音質が変わらるかもしれません。
そのペグメーカーはゴトーと云います。
どうせ変えるならいい方へ
http://www.g-gotoh.com/domestic/
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ペグで音質が変わるのは十分承知なのですが、なにぶん今自由に使えるお金が少ないので、少々音質を犠牲にしても安い方が嬉しいのです。
私の張ったリンクのものは使えるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
弦を張らずに放置
-
ベースの4弦のトーンだけ異様...
-
ストラトにレスポールとかのテ...
-
ストラトのブリッジはベタ付け...
-
テレキャスの弦の通し方について
-
Gretsch のスケール(弦の長さ)
-
弦のテンション
-
ビグスビーB5 取付位置につい...
-
ストラトのハンガーを締める限度
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
セミアコの弦アースについて
-
ブリッジアースができないギタ...
-
ギターを弾いてると3弦だけナッ...
-
ギブソンアコギ、アジャスタブ...
-
ホコリについて
-
ギターの弦を張るときに…
-
エレキギター オクターブチュー...
-
ベースのブリッジ、素材による...
-
弦がビビる・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
ギターの弦を張るときに…
-
英語の音楽用語
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
4弦がすぐ切れる。ブリッジの...
-
ストラトのハンガーを締める限度
-
弦がビビる・・
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
ギターの裏のカバー?について
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
ジミヘンドリックスとジェフベ...
-
フロイドローズ式の弦交換が難...
-
SGのブリッジの向き
-
トレモロアームのがたつき解消...
-
ブリッジアースができないギタ...
-
セミアコの弦アースについて
-
Gibson SG specialにトレモロを...
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
おすすめ情報