dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで商品を出品して、落札されたので、取引を開始したのですが、
落札者が連絡先を要求されたので、都道府県と市までは教えたのですが、下記情報は個人情報のため、公開したくないのですが、
絶対に落札者に住所などの個人情報を公開しないとダメなのでしょうか?

取引ナビで最後に落札者から来たメッセージです。
「ありえませんね。
オークションの規定に反しています。」

どこの規定に書いてあるのでしょうか?

普通の人なら、落札者が先に名乗るのが当然のことだと思うのですが、どう思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

私の場合ですが…


自分が落札者の場合は、『取引の意志を示すために 自分から連絡先を連絡』しています。
自分が出品者の場合は、『落札者から先に連絡』を頂いています。
『過去に当方の連絡先を教えたのに、落札者からは連絡が来ない ということがあったので、落札者から連絡を貰ってから取引を開始する』
という旨を、出品時に明記しています。
落札通知メールには、同文+苗字だけを載せています。

連絡が来ない場合、再度 同文+苗字 を連絡します。

すると、落札者さまから連絡をいただけます。
落札者からの連絡を受けたら こちらの連絡先を教えます。

これまで、トラブルになったことはありません。

自分が出品者・落札者、どちらの場合でも、自分の情報だけを相手に知られる というのはあまり気持ちがよくない気がします。
お互いが安心して取引をするには 連絡先の交換(?)は必要なことだと感じます。

確かに落札者があまりにご近所の場合は 知られたくない という気持ちも湧きます。
が、それはお互い様 ですよね。

どちらが先に名乗るべきか というのは 人それぞれ考え方があると思いますが、先に名乗ってほしい理由がわかれば 抵抗感は薄れるのでは?
    • good
    • 0

大人になりましょうね。



出品してい限り、個人情報がどうというなら、出品しない方がいいですよ。
必ず、トラブルの元になります。
自分の個人情報だけ守って、落札された方の個人情報はどうでもいい。
そういう風に聞こえます。
これでは、信頼関係は構築できないし、取引は成立しません。

当初から、匿名希望であれば、その旨をきちんとオークション内の説明に記載し、匿名での取引を嫌う人には落札してもらわないようにしなければ、落札した人には必ず、発送先を伝えなくてはならないリスクがありますから。
最近、営業所止めなどの発送方法がありますが、いずれにせよ、住所と氏名がきちんと明記されてないと宅配業者の方もお断りしているみたいです。
まあ、トラブルに巻き込まれたくないのは、宅配業者も同じですから。

それと、規約、規約と言いますが、規約のすべてを呼んで把握している人って実際どれくらいるんでしょうね。
そもそもネットオークションとは、出品者と落札者の当事者同士の信頼関係から取引が始まるわけで、どちらかが一方、自分勝手なルール作りでお取引をしようと考える段階で、その取引は成立しないと思います。
もしも、落札者に出品者を品物以外で選ぶ権利があたら得られたら、まず、匿名希望の出品者には誰も寄り付かないでしょうね。

なので、匿名希望とするなら、出品はやめられた方が良いと思います。
その様な感覚の人には、出品は向かないと思います。
    • good
    • 19

>普通の人なら、落札者が先に名乗るのが当然のことだと思うのですが、どう思いますか?


当然とは思いません。

でも、私もこちらから連絡は入れないようなマイルールにしています。
先日、どうですかという質問したら、ブーイングでしたがね。

連絡をくれたと言う事は、真剣に購入を考えてくれると思います。
一回目の連絡に、住所を書いてくる人もこない人もいます。いきなり簡単決済で振込みしてくれる方もいます。
内容はどうでもいいのです。連絡が欲しいのです。連絡さえくれれば、こちらの住所をもちろん教えます。
今までで、連絡をくれたのに取引をできなかったのは1件だけです。口座番号が間違ってるから振込みできないと言ってきてその後、連絡無しです。

出品者で、住所、名前を教えてくれない人いましたね。
今も、出品しています。商品は、映画のDVDのコピーガードを外すソフトでした。
誰でも知ってる、無料ソフトの説明をあつめたCDです。
知らない人は、感謝するでしょうが、知ってる人は「金返せ!」と言いたいですよね。
教えたくないはずです。


>どこの規定に書いてあるのでしょうか?
書いてる書いていないの問題でありません。人としてのマナーですよ。
それなら、説明に、「私の住所は教えられません。了承の上、入札お願いします。」と書いとくべきですね。
どっちみち、落札者ともめて、「非常に悪い」の評価が多くなり誰にも相手されなくなるだけですよ。
    • good
    • 10

落札された・・という事は、


貴方の商品を、ある意味「購入して頂く」という事ですよね?

この場合、規定がどうとか・・ということより。

終了した時点で、

あなたが、落札者に
「このたびは落札有難うございます」・・などのメッセージと共に、

これから先に進むにあたり、ご挨拶をしなければいけないような気がしますよ。

それで、買って頂いた方が、納得して(つまり出品者を信用して入金までする)となると思います。

私は先日も「2つ落札」しました。
つまり・・お金を払うのは私です。

ですので、出品者からのメッセージを普通に待っていました。

数時間で、

出品者の、住所、氏名、電話番号、発送の仕方、振込先など、一気に細かくかかれてありましたので、
すぐに返事を書き、

いつごろ入金をする予定・・とか。
こういうパターンで送って頂く事は可能ですか?など、やりとりをしました。

落札者が先に名乗る場合もあります。(その商品をいち早く届けてもらいたいからです)

でも・・お金を払うのは落札者ですので、

出品者は、ある意味「お店」です。(個人の)

なので・・出品側が「shop」の場合も沢山ありますよね?

その場合・・お店から「購入して頂き有難い」「この先の事で・・」などのお客様に対してのメッセージがあるのだと思います。

ここで、出品者様が「個人情報」だからと言って、イヤな気持ちになるのもわかりますが、

入金や発送のとき、落札者の「個人情報」を得る訳ですから、お互い同じ立場の状態で進ませないと。

出品者の都合(つまり、名乗らない)で取り消された場合は、あなたに「マイナス点」がつくと思いますが、
いかがでしょうか?
    • good
    • 4

昨今、貴方みたいな個人情報の開示に病的な位に臆病な人が増えていますね。

他の回答者の方々も異口同音に仰っていますが、そんなに貴方の情報を他人に知られるのが嫌ならオークションには向きません。楽天オークションの匿名取引にでも転向なさい。
    • good
    • 6

> 「ありえませんね。

オークションの規定に反しています。」
オークション自体にそんな規定は存在しません。

> 普通の人なら、落札者が先に名乗るのが当然のことだと思うのですが、どう思いますか?
どちらが先に名乗るかどうかは、当事者間で決める事です。
かならずどちらが先というのは、ありません。
予め出品時に入札条件とか取引条件とかに提示しておけばトラブルも少ないです。


> 絶対に落札者に住所などの個人情報を公開しないとダメなのでしょうか?
Yahoo!オークション補償制度を利用する場合には、
そのような規定は存在します。
そのあたりと混同されているのかも知れません。
※補償が受けられない除外事項に
 「相手方の氏名・住所・電話番号を確認せずに取引をした場合など、社会通念上、
  取引に際して利用者に求められる注意義務を欠いたと認められる取引。」
 という項目があります。

Yahoo!オークションは場を提供するだけです。
個別の取引事案に干渉しません。
ただ、トラブル回避のために、振込先しか教えないような人とは
取引しない方が安全ですよという、警告はしています。

以前はYahoo!オークションで匿名で取引できるサービスがあったのですが
現在は、無くなりました。
楽天の方はありますけどね…


お互いに個人情報の公開無しで取引する方法もありますので
そちらをお勧めします。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/auction/auction. …
まぁ最初の手続きが若干めんどうですが…

私の場合は、最初に相手に匿名で取引するかどうするか聞いてから
取引を開始します。
情報を公開して取引するのであれば、落札者の方から公開して下さいと
取引条件を提示しています。
それが嫌なら、ヤマト運輸のオークション宅急便(匿名取引)でお願いしますと…


まぁ、ただ大多数の通常一般的な取引とは逸脱してますので
丁寧な説明と同意を得た方がいいかと思います。


余談ですが、こちらから住所等を公開しても、落札者側は、局留めや会社の住所等しか
教えてこない人が希にいます。(当方の取引では1%位)
私はそんな人相手に、こちらの情報は開示したくないので、
こちらの情報が知りたければ、そちらから先に連絡して下さいと言っています。

信用できないとか言うなら、キャンセルしてもらってもいいですし、
ヤマト運輸のオークション宅急便を利用(手数料は落札者負担)しましょうというと
たいていの人は、ちゃんと連絡してきます。
まぁ、キャンセルした人も1人だけいましたけど…
    • good
    • 1

>普通の人なら、落札者が先に名乗るのが当然のことだと思うのですが、どう思いますか?



馬鹿だろ?
出品者が先に名乗るのが当たり前
どこの馬の骨かも分からない奴に金を振り込めるか?
オークションする資格なし
    • good
    • 15

#2ニャ。



 #3氏が書いている「商品が到着してから、金額を振り込む、という関係にすれば、そういう要求はしなくなると思います。」方法は、ナイジェリア詐欺として有名な商品取り込み詐欺の手口で使われているニャ。
    • good
    • 1

振込確認後、商品を送るのが基本原則です。



つまりあなたが住所氏名を相手に教えなければ、どんな人かわからないままお金を払うことになります。
あなたはそれができますか?

落札者が先に名乗るのが当然とか、個人情報を教えたくないならば、オークションに参加するべきでありません。
    • good
    • 9

Yahooオークションの使い方ガイドでは、



商品が落札されたら出品者が、
「落札ありがとうございます。・・・」と連絡を入れる。と有ります。
その内容に、
自分の情報
・氏名
・連絡先(住所と電話番号)

金額、支払い、配送
・落札価格
・対応できる発送方法と送料
・代金の振り込み方法
・落札者から連絡してほしいこと
・連絡先(住所と電話番号)
と有ります。

ですので、
出品者から連絡をする。
連絡内容は氏名住所電話番号と取引の詳細、と言うことです。

普通では出品者から先に連絡を入れますので、
出品者が先に名乗るはずです。
中には取引の仕方を全て商品説明に書き込んで
落札者から連絡をくれ!と言う方も見えます。が、少数ですね。

http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/t …
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/t …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!