
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
取引ナビが開始される前には落札後商品ページには出品者や落札者のメールアドレスが記載されていましたが、
最近では取引ナビのみの連絡方法に変わりました。
おそらく取引ナビ前に落札通知メールの内容を作成したままなのではないでしょうか?
なので、落札者は取引ナビで連絡を取ることしかできません。
振込後ナビから送信するか、その前に連絡先だけを送信するかいろいろ方法はありますが、
とりあえず今回は、振込をしたら連絡を欲しいとの解釈でいいと思います。
取引ナビから、振込したことと、発送先などを連絡して下さい。
No.4
- 回答日時:
というか、
> ID@yahoo.co.jp
もしこんなアドレスをお使いなら即刻変えたほうが。
詐欺師がオークションIDの下に@yahoo.co.jpを付けて、手当たり次第詐欺メールを送りつけ、釣れるのを待っているかも知れませんので。トラブルの元ですよ。
使ってないなら良いんですが。
もしそんなアドレスをお使いなら、念のため、たぶんここ
http://closeduser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/m …
を開いて、自分が本当に落札者かどうか確認して下さい。
あなたがもしそんなアドレスをお使いなら、今回は取引ナビで連絡する方が良いでしょうね。
第三者からも送りつけることができるアドレスって、危険です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフーオークションに付いて 1 2022/03/28 04:55
- Yahoo!ショッピング yahooオークションでのトラブル 3 2023/07/10 21:06
- ヤフオク! ヤフオク!の送料 5 2022/10/05 13:08
- ヤフオク! ヤフオク 手数料 1 2023/03/01 12:53
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク トラブル 不当評価 6 2023/01/30 11:22
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- ヤフオク! ヤフオク 自動入札 4 2023/03/02 13:12
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
- ヤフオク! 最近ヤフーオークション出品に偽物が多い気がしますが、落札手数料も事務局は取る訳ですから、チェックする 2 2023/03/24 17:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名前をカタカナでしか教...
-
ヤフオクで同じ人から落札され...
-
ヤフオク 直接手渡しについて
-
みなさんオークションで電話番...
-
ヤフオク落札後の方法がわかり...
-
ヤフオク・落札者(リピーター...
-
yahooオークションについて
-
AUオーク出品者が落札手続きを...
-
不便すぎませんか?
-
オークションにて落札者に言わ...
-
ヤフオク 出品者の連絡先
-
オークションの代理落札
-
送料の超過分を返金しようとし...
-
Yahooオークションで取引された...
-
ヤフオクのストア出店の場合、...
-
常識として、何日以内に支払い...
-
ヤフーオークションで1回だけ...
-
yahoo!オークションについて。
-
モバオクの匿名配送について教...
-
ネットオクについて質問です。
おすすめ情報