
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ウィンドウを複数開いて作業していませんか?
アクティブにできるのはひとつだけなのでどこかクリックすると他は非アクティブになります。
消えたり最小化されてしまうならタスクバーを右クリックしてウィンドウの表示方法を選択します。
また以下のような便利なソフトもありますのでお試しください。
なんでもすけ Windows7 動作確認済
参考URL:http://siryoz.net/2010/12/post-9.html
この回答への補足
ありがとうございます
複数開いての作業もよくします。
アクティブにできるのは1つで最新にクリックされたウィンドウというのは存じ上げております。
マウスを一切使用していないキーボード操作中にもおこるのでクリックしている状態なんです。
複数開いての作業のみならずウィンドウ1つだけも作業中にも同じ頻度で起こります。
ソフトのご紹介もありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
No2です。
例えば、以下のサイトなどにあるソフトをインストールして、ウィンドウ遷移を調査してみてはいかがでしょう?
My Window Logger
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se470556 …
なお、小生は上記プログラムを使用したことはありませんので、自己責任の上でご判断ください。
この回答への補足
回答ありがとうございます
インストールしてみました。
使い方がいまいちよくわからなかったのですが
サイトをよくみてなんとかしようとおもいます
No.2
- 回答日時:
アクティブウィンドウが勝手に切り替わるってことは、他のアプリケーションがアクティブになっているってことだと思います。
ご自分でインストールされたアプリケーションなどで、常駐しているものはありませんか?
Ctro+Alt+Delでタスクマネージャを開き、実行中のアプリケーションを調べてみてください。
怪しそうなものがあったら「タスクの終了」で終了させて、ウィンドウが切り替わらなくなれば、それが犯人です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
やってみたのですが開いているもの以外のアプリケーションは表示されませんでした。
その後心配だったので全アプリを終了させてまたしらべてみたのですがなにも表示はありませんでした。
せっかく回答してくださったのにすいません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- その他(OS) エクスプローラのアクティブウィンドウのタイトルバーに色がつかない 3 2023/07/18 18:34
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Excel(エクセル) VBA ワークシート指定の1行目を選択をしたい 2 2022/08/20 18:10
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- モニター・ディスプレイ 1366×768の解像度のモニターを使っているのですがWindows10のディスプレイの詳細設定にあ 7 2023/03/24 02:24
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Excel(エクセル) Excelマクロ(VBA)CELL形式とA1形式の使い分け 6 2022/08/27 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsでタスクバーのアイコン...
-
アイコンのドラッグ&ドロップ...
-
デスクトップの下のツールバー...
-
windows10 長いファイル名を表...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
発売直後のPCの価格
-
拡大鏡使ったら元に戻らなくな...
-
ウィンドウ上部が画面からはみ...
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
-
ゴミ箱の中身をいつも「削除し...
-
メールを開くとメロディが流れ...
-
win7のPCからiCloudにサインイ...
-
スマートフォンでなるべく綺麗...
-
クリックの跡を残さない方法
-
Accessが分りません!助...
-
windows10 grooveミュージック...
-
【Excel VBA】コマンドボタンの...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
タスクバーの中に入っているIME...
-
画面がはみ出てしまいます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクティブウインドウが勝手に...
-
デスクトップの下のツールバー...
-
最小化したウインドウを元に戻...
-
タスクバーにgoogle をピン止め
-
アイコンが表示されない
-
IEを開くと最初にウインドウが...
-
windowを全て閉じるショートカ...
-
メニューが隠れてしまう
-
Windows7のデスクトップの表示...
-
メールを開くと縦長になる
-
このスタートボタン!
-
クイック起動の「デスクトップ...
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
win8.1について
-
アイコンを下部ツールバーへ作...
-
WIN98の画面の設定方法は?
-
アイコンのドラッグ&ドロップ...
-
タスクバーに表示されているウ...
-
タスクバーのアイコンが消えて
-
EXCEL2010 デスクトップからア...
おすすめ情報