映画のエンドロール観る派?観ない派?

ホームビデオからパソコン編集してDVD-Rへおとしたいのですが、できれば無料ソフトを使用したいのですが分かる方いらしたら教えてください。


ホームビデオはVictor Everio GZ-MG50 で、パソコンは東芝dynabook T45/46DW でOSがWindows7 HomePremium64ビット で メモリが最大8GB を使用しています。

6年前にホームビデオを購入して添付されていたPowerProducerを以前は使用していたのですが、大容量のためパソコンがフリーズしたり処理に大変時間がかかりパソコンを買い替えましたが、添付されていたPowerProducerがWindows7に対応していないため、元々パソコンに内蔵されていたWindowsムービーメーカーを使用しましたが、画質が悪いのでできれば無料ソフトで画質も良く、処理時間もあまりかからないものを探したいのですが、ビデオやパソコンに対応しているか分からないので途方に暮れています。

どなたか詳しい方いらしたら教えてください。
また、パソコン操作もあまり詳しくないのでできればわかり易い説明をしていただけると助かります。

宜くお願いします。

A 回答 (3件)

無料ソフトの『 VideoPad 』ビデオ 編集 ソフトウェア


http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/index.html
.mpgで保存でき、エンコード設定で9000Kbpsに設定できます。
「ホームビデオからパソコン編集でDVD-R」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりすみません。

教えていただいたVideoPadで出力方法を変えて何パターンか作成しましたが、やはり画像の粒子が荒く、白みがかっています・・・


>> 動画 SD-VIDEO規格準拠 MPEG-2(映像)
ウルトラファイン 720×480、8.5Mbpsで撮影しているのですか?

そうです。
これでは撮影時と同等に綺麗に映ることのできる編集ソフトはあるのでしょうか?
もうこうなったら、フリーソフトでなくても構いません。

分かりましたら教えていただけますでしょうか?


また、『おしえてgoo』を使用するのが今回初めての為、ベストアンサーに選んだ後お礼を入力しても、mmniさんから回答のやりとりはできないのでしょうか・・・?
しばらくしてもやりとりできなかったら、また先ほどの質問を立ち上げますので宜くお願いします。

お礼日時:2013/02/04 06:51

Everio GZ-MG50 (2005年)


>画質が悪いので

どの程度なのかわかりませんが、
>> 動画 SD-VIDEO規格準拠 MPEG-2(映像)
ウルトラファイン 720×480、8.5Mbpsで撮影しているのですか?

編集しないでよいのなら、
フリーソフトの『 DVD Flick 』を使えばいいと思います。
シンプルながらも強力なDVD オーサリングツール。
 http://www.gigafree.net/media/dvdconv/dvdflick.h …
こちらはインストールの仕方も難しいですので、一応私がわかりやすそう
だと思ったところを紹介します。
 (日本語化もあります)
DVD Flickをダウンロード&インストールしよう
 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick.html
DVD Flickの使い方&設定方法
 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick_02.h …
以上2つで1組です。

『 DVD Flick 』から『 ImgBurn 』に切り替わってDVD(DVD-ビデオ)を作成できます。
.mpgファイルはエンコードしないでDVD(DVD-ビデオ)を作成できます。
「ホームビデオからパソコン編集でDVD-R」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
早速回答いただきありがとうございます。

大変詳しく、わかり易い説明で助かります。
できれば今まで簡単なエフェクトや文字を入れたりと編集していたのでNo.3で回答いただいた内容で一度様子を見てみようと思います。

また、余裕のある時にDVDFlickでも作成してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/01/30 15:28

Windows7対応のPowerProducer買えばいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PowerProducerの体験版をやってみたのですが成功しなかったので、購入してからてこずって他の物にすれば良かったと後悔したくなかったのでまずは無料ソフトでと思い質問しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/30 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!