重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワード2003を今まで使っていましたが、ワード2010を使うようになりました。文章入力をしているときに、マウスの先端に予測文字が出ますが、このときの選択の方法は、マウスに持ち替えて選択するのでしょうか。折角キーボードを使っているので、そのままキーボードで選択できないのでしょうか。

A 回答 (1件)

次のように操作してみて下さい。



○○(Tabキーを押すと・・・)が表示されたとき、「Tab」キーを押すと、予測変換候補が表示されます。
「↓」キーなどで予測変換候補を選択して「Enter」キーを押して確定させます。

「IME2010で予測変換を使ってみる。」
http://d.hatena.ne.jp/railclay/20100715/1279164644
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。助かりました。今まで、日本語変換はスペースキーを押していましたが、予測変換語の選択は、スペースキーを打つと予測語を選択できないのでどうしたらいいか悩んでいました。「Tab」キーも使えますが、「↓」も使えるんですね。

お礼日時:2013/01/28 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!