
window7を使っています。
既定のメールクライアントが設定されていないか・・・というメッセージが出ます。
このメッセージが出なくなるにはどうしたらいいですか。
送受信はできています。
既定のメールクライアントが設定されていないか、または現在使用されているメールクライアントがメッセージングの要求を実行することができません。Microsoft Office Outlook を実行して、既定のメールクライアントとして設定してください。
というメッセージが、毎回立ち上げ時に出ます。
また、Windows Live mail2011での送受信はできます。
OKというところをクリックするとメッセージは消えます。
パソコンの電源を入れ、パスワードを入れ、アイコンなどが表示されると、
そのメッセージがでます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Office Outlookがインストールされているが、使用されておらず、こちらが「既定のメールクライアント」になって状態ではないですか。
常用が、Windows Liveメールでしたら、こちらの方を既定に設定し直してみてください。
(既定のプログラムを変更する方法 )
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
(その他参考)
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/0 …
なお、Microsoft Updateを適用した際にも、一時的にOffice Outlookが既定になる可能性があるので、その時は、また、設定し直しです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェブサイトのショートカット...
-
規定と既定の使い方
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
ドキュワークス アノテーショ...
-
EXCEL2007で、ヘッダーの文字に...
-
Edge internet explorer モード...
-
GoogleChromeからIEを開く拡張...
-
PCのFPS表示について
-
Chromeブラウザを使用禁止され...
-
google earth PROをクリック...
-
アイホンのあんしんセキュリティ
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
googleマップの航空写真で国道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
サンダーバードでメールリンク...
-
Crystal DiskInfoの生の値は既...
-
PowerPointの箇条書きの既定の...
-
PowerPoint2010のショートカッ...
-
ワードで作った文章の「年月日...
-
日産の合理化
-
outlook2013の新着通知
-
beckyで受信したメール中のURL...
-
MS-IME学習機能・入力予測・オ...
-
Win10の検索ボックスのブラウザ...
-
Word 2016 閲覧モード 表示―列幅
-
Windows11です。タスクバーから...
-
WIN XP起動時にsystem32フォル...
-
右クリック>編集で起動するア...
-
PowerPointの新規オブジェクト...
-
iTunesの更新後について
-
thunderbirdからの外部アプリケ...
おすすめ情報