
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
リチャード・クレイダーマンです。
楽譜は下記のアドレスにあります。
ちなみに原曲名は「Ballade Pour Adeline」
作曲者はPaul De Sennevilleです。
参考URL:http://www.fujiura.com/lessonsoft/artist/richard …
No.4
- 回答日時:
我が家にある楽譜には
Paul De Senneville 曲
とあります。
我が家の楽譜はCASIOのキーボードを購入した時に付いてきたものです。難易度がレベルE(難しい)とあるので、私は残念ながら弾かずに聞くのみです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/01 20:47
ありがとうございます!私も今までは発表会のとき以外は練習曲ばっかりでしたが、それじゃものたりないのでちょっとがんばってみようかなと・・・tomomamaさんも挑戦してみてください☆
No.3
- 回答日時:
楽譜に関しては#1の方のもの、
もしくは…
カフェで流れるシャンソン・ピアノ曲集
【ドレミ楽譜出版社】
参考URL:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4810883566.h …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の庭と月の光
-
弦楽四重奏の楽譜を…
-
プレトニョフ編曲の楽譜
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
伴奏者のお礼についてです
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
曲名を調べたいのですが
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報