
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、削除したい方のChromeで「横三アイコン」→「設定」で開いた画面の上にある「ログイン」の項目で、Googleカウントからログアウトしてください。
その上で、使っていない方のブックマークのすべてを削除する場合は、次ですが、こちらの趣旨ではないですね?
○「横三」アイコン→ブックマーク→「ブックマークマネージャー」を表示して、左の「ブックマークバー」、「その他のブックマーク」フォルダをクリックして、それぞれ右の1つのブックマークをクリックして選択して、Ctrl+Aキーで全部選択できますから、そのまま右クリック→「削除」です。
反映されて、同期した他のPC分が増加して増えたものを「全削除」の場合は、前記の方法を参考にして、右の一覧画面で選択して削除するしかないと思います。
○削除したいブックマークフォルダや個々のブックマークを次の方法で同時に選択した状態で、右クリックから削除を繰り返すことになると思います。
・右の一覧で、飛び飛びのものの選択の場合→Ctrlキーを押したまま、削除するものをクリックする
・右の一覧で、連続しているものの選択の場合→一番上をクリックして、Shiftキーを押したまま、一番下をクリックする
※上の選択の方法を同時には行えません。

No.1
- 回答日時:
質問者様
同期の設定を停止されては如何でしょうか?
以下が参考になると思われます。
ご参考になさっては如何でしょうか?( ^)o(^ )
http://chrome.kakukaku-sikajika.com/synchro/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
フォルダの削除について
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
レジストリのキーを削除
-
Windows8 ファイルの移動や削除...
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
ファイルにあるデータを、ワー...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
ワードパットをワードに
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
パソコンに対する嫌がらせの謎解き
-
ファイル移動中にデータが消えた!
-
パワーポイントのスライドを1...
-
ウインドーズのcドライブをクリ...
-
Real playerで助けてください ...
-
エクセルVBAでPDFを作成したい
-
これってウイルスですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除について
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
Program File内のフォルダーを...
-
VBAでキャッシュを削除するには
-
沢山の写真を一度にPCから消す...
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
(windows10)steamのファイルが...
-
拡張子のないファイルの削除方...
-
【教えて下さい】 RESTOREフォ...
-
「エクスプローラは動作を停止...
-
アクセス許可がなく、削除でき...
-
PC起動時のOSの選択画面を消したい
-
windows media playerの曲が削...
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
-
HDDに保存したファイルを削除し...
-
USB のファルダが削除できない
-
マイピクチャに入ってしまった...
-
win7なのですが、いつの間にか...
おすすめ情報