dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダを削除しようとしましたが、アクセス許可がありませんと出て削除できません。
フォルダのプロパティーから読み取り専用を外してみたりしてみましたが、やはりできませんでした。

ユーザーは最初に作った管理者権限のあるものです。
アクセス許可を取る方法を教えてください。

「アクセス許可がなく、削除できません。」の質問画像

A 回答 (4件)

Force Recycle Bin


消せないファイルを無理やり削除
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se399372 …
を試しては?
    • good
    • 3

vistaの有名なバグです。


私も職場でvistaを使用しているのですが、フォルダの名前を変更しようとして同じ現象になったことがあります。

私は以下のサイトを参考に、フォルダ内のファイルをすべて別の場所へ移動→フォルダの名前を変える→ファイルを元に戻す で対応しました。
フォルダ削除の場合も同じ方法(先に中身だけの削除)で出来るのではないかと思います。
ただコメント欄を見る限り、原因や対処法は一つではないようです。
http://lunasite.blog79.fc2.com/blog-entry-61.html

それからこういったケースもあるそうなので念のため書き添えておきます。
http://stakasaki.at.webry.info/200701/article_5. …
「特殊なアクセス権」が原因の場合です

vista発売当初はもっと酷いバグがあったようでそれに比べると改善したのかもしれませんが
そのバグ修正を優先して、発売してから数年経った今もこういったバグが残っているのかもしれません。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT …

ここからは個人的な意見ですが、私は職場で立体画像のモデリング&レンダリングをしているので非常にハイスペックなPCを利用しています。
(システムの性能評価画面:4.8と表示されます)
操作の遅さを感じたことがないのですが、肝心のOSがこれでは・・・と思ってしまいます。

参考URL:http://lunasite.blog79.fc2.com/blog-entry-61.html
    • good
    • 1

フルコントロールがチェックされていれば、特殊なアクセス許可は関係ありません。



状況によりますので確実ではありませんが、そのファイルの所有権を取得してみてください。
・管理者権限のあるユーザーでログオンします
・アクセスしたいフォルダを右クリックし、[プロパティ]を選択します
・[セキュリティ]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックします
・[編集]ボタンをクリックします
・[所有者]タブをクリックし、一覧から新しい所有者(現在ログオンしているユーザー)を選択し、「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェックして[OK]します
・「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません。...」メッセージが表示されるので[はい]をクリックします
・[OK]をクリックします

この作業後に再度削除を行ってみてください。
    • good
    • 1

ふつう削除できない場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントンと連打する)で起動して削除しますが、Vistaの場合、そのフォルダを右クリック「管理者として実行」UACを一時的解除して削除できませんか?(フォルダの関連プログラムはタスクトレイの該当アイコンから終了してから実行します。

例:word関連フォルダはOfficeを終了後)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
いろいろ自分でもいじってみたのですが、フォルダの中にある1つのファイルが消せない原因のようです。
管理者として実行とかは、PC買った時に出ないようにしたと記憶しています。実際そういったメッセージは、右クリックしても出てきませんでした。
画像をアップしました。どうやら、ここの「特殊なアクセス許可」にチェックをつけるといいような感じでヘルプに書いてありました。個々のチェックのつけ方を教えていただけたら幸いです。

お礼日時:2009/06/23 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!