dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP Pro SP2のパソコンを使用しています。
「プログラムの追加と削除」でソフトを選択しても、使用頻度と最終使用日しか表示されず、削除ボタンが表示されなくなってしまいました。
また「更新プログラムの表示」にチェックを入れても、Microsoft Updateでインストールした更新プログラムが全く表示されません。
以前は削除ボタンも更新プログラムも正常に表示されていました。
どのようにすれば、正常に表示されるように戻せるでしょうか。
ご教授の程、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>Administratorでログオンしても削除ボタンや更新プログラムが表示されません。



壊れてますね。
こちらで駄目なら、
http://pasofaq.jp/controlpanel/appwiz/noremove.htm
データをバックアップして
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。
    • good
    • 0

>以前は削除ボタンも更新プログラムも正常に表示されていました。


削除のボタンは、表示されるかは知りませんが。

※更新プログラムの表示は。
追加と削除の上のほうに、更新プログラムの表示(D)にチェックが外れているなら、チェックを入れたら表示されると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
「更新プログラムの表示(D)」にチェックを入れている状態にも関わらず、
更新プログラムが表示されない状態です。

補足日時:2008/07/20 08:53
    • good
    • 0

そのような不具合は聞いたことがないです。


Administratorでログオンしても駄目ですか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
普段ログインしているユーザはAdmin権限を持っていますが、
Administratorでログオンしても削除ボタンや更新プログラムが表示されません。

補足日時:2008/07/20 10:15
    • good
    • 0

ログインしているユーザーは、プログラムの追加や削除が出来る権限を持ったユーザーですか?(Adminですか?)


制限ユーザーだと設定の変更とかプログラムのインストール・アンインストールが制限されると思いますが・・・。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ログインしているユーザはAdmin権限を持っています。
Admin権限を持ったユーザにも関わらず、
削除ボタンが表示されていない状態です。

補足日時:2008/07/20 08:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!