dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この、塗った色ってどのレイヤーだっけ?この線はどれだっけ?
となることが、しばしばあると思います。

その際の、見つけ方を教えてもらえると助かります。

※CS6だけどバージョンや方法限らず。

A 回答 (4件)

No.3です。


うまく画像添付できてなかったので。
「フォトショで、描画中の線や色からレイヤ選」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
そういうやり方があったんですね。選択といっても種類があって、チェックボックスやプルダウンメニュー等絡めるとかなり複雑な操作ができるんですね。勉強になりました。
待ってよかったです!

お礼日時:2013/02/21 18:24

皆さんがおっしゃってるのは、選択ツールを選んでから、とあるチェックボックスにチェックを入れるということですよ~。


画面はCS4(Mac)ですが、どれでも同じような位置にあります。

これで、描画中の線や色からレイヤ選択できます。
    • good
    • 0

http://www.tku.ac.jp/~densan/local/pcmanual-phot …
レイヤを自動選択にする

表示と非表示を切り替える

そもそも解らなくならないように適切なレイヤ名をつける(階層構造にする)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

一応レイヤ分けしてるんですけど、前髪がどうしても消えない。
前の人の意見を参考にすると、前髪で合ってるんですよね。でもロックされてるわけでもないし。複製はしてますが、どちらも消えない。他に忘れてるだけで別の名前で複製したものがあるのかもと思った次第です。

やはりひとつひとつ確認するしかないですよね。
SAIだと出来るのに…

お礼日時:2013/02/05 01:36

 「移動ツール」に切り替えて「自動選択」にチェックを入れる。



 クリックしたパーツのレイヤーが自動的に選択されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

CS6だとキャンパス上のどこを押しても現在選択中レイヤーを選択してしまいます。
でもそのレイヤーの線が選択されるので目立って分かりやすいですね。

お礼日時:2013/02/05 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!