アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく『内面が良いと見た目の印象も良くなってくる』『性格が曲がっていると外見も醜悪に変化する』『容姿が悪い奴は人格も醜い』という言葉を耳にしますが、私は全く無関係だと思っています。
しかし私の意見のほうが少数派のようです。皆様はどう思われますか?

もし上記が真理であるのなら、ドラマや映画で主役を張るような人たちは類まれなる善人でなければおかしいと思うのです。

A 回答 (19件中11~19件)

いやいや、大いに関係あります。


顔はその人の内面が出ます。間違いなく。
表情ですよ、主に。
〇暴の人なんか見て下さい。
やっぱり人相悪い人多いでしょ。
顔だけじゃないですよ。
姿勢とかその人の立ち振る舞い方でも内面は出ます。
間違いなく関係はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、すごくきれいな女優さんでも漏れ伝わる人柄は最悪だ、みたいなエピソードもあったりするので混乱します。
どちらかでないとおかしいんですけどね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 01:21

大いに関係あると思います。



まったく関係ないケースといえば、ミステリー映画の登場人物の外見でしょうか。「らしくない外見」の人が真犯人だった!とか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内面が容姿に反映している人とそうでない人がいて、反映している人のほうが多いということなのでしょうかね…。
どっちかでないとおかしいと個人的には思うのですが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 01:19

外見と内面は関係ありますね。




不思議ですが、自然のうちにそうなってしまうと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関係があると思われているitinina様と、関係がないと思っている私…。真実はどっちなのでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 01:16

外見にも人柄は表れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身が抱いた他人への印象は正しい(予断や偏見ではない)ということでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 01:13

見た目とか雰囲気も関係あると想います。

    • good
    • 0

>外見と内面は関係あると思われますか



論理的に考えれば、関係がないはずはないと思いますが、どんなことにも完璧はないし、例外はどこにも存在するのだから、あらゆる美女がその姿の美しさを裏切らないだけの性格であるはずはないというのは当然の真理だと思います。


>』『容姿が悪い奴は人格も醜い

これだってある程度はいえるのではないか、と私は思います。ただ、何をもって醜いとするのか、という問題は残ります。リンカーンでしたか、40過ぎたら自身の顔に責任を持たねばならぬといったとおり。世にあるドラマやヴィジュアル的な芸術作品がどうこれらの問題に答えているのかを観て欲しいと思います。

>上記が真理であるのなら、ドラマや映画で主役を張るような人たちは類まれなる善人でなければおかしいと思うのです。

仰ることは理解できますが、世の中はそのように単純明快ではないということでしょう。常識的に、人前に出るときはせいぜいおしゃれしたり、ひげを剃ったりします。ある意味社会人間は知的に、あるいは無意識に演技をする動物です。一般的に、うそをつき通したらそれが自分の人格になるともいわれますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どっちでもあり、どっちでもなし、というところなのでしょうか。
「どっちかしかないに違いない」「どちらも成立するなんてあってはならない」と考える私が少数派なのかもしれないですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 01:09

この場合の外見というのは内面によって大きく操作される服装や髪型、メイクなどのことではなく素のままの顔のことですよね?


(例えばパンチパーマに夜でもサングラス、派手なシャツに幅広ネクタイ、トラ柄のスーツの人はやはり「怖い人」が多かったり、金髪モヒカン素肌に革ベストの人は「目立つことが好きな人」が多いというのなら外見と内面は関係あると思います。)

素のままの顔という意味で合っているなら、結論としては私も関係ないと思います。

髪の毛や眉毛や髭を剃り、メイクを落とした無表情の顔だけで性格の良い悪いは誰も判断できないでしょう。

しかし、それって見ることができないため関係があってもなくても意味がありません。

仕事に行く時、ちゃんと髪をとかし髭を剃って出かけ、会社で顔を合わせた人に笑顔で元気よく挨拶するのは「善人」とまでは言わなくとも「いい人」の可能性は高く、逆に髪はボサボサで無精ひげ、会社で誰かが挨拶してきても面倒くさそうな表情を浮かべるだけの人は世間的には「いい人」でない可能性が高いと思います。

実際のところ、顔に限って言えば素の容姿ではなく表情から内面が見えてしまうと言えるでしょう。

ご質問者さんも街を歩いていて、やたら周りを睨んでいる人や職場や学校で自分を見下すような表情の人は「いい人」と感じないのではないでしょうか?

ドラマや映画で主役を張るような人たちは限られた場面の中で表情のコントロールをすることに長けているだけで、いきなりファンから「サインしてください」と言われたときの表情でYV等の画面からは分からなかった内面が見えることはあると思いますよ。


もっと単純に「イケメンは内面もイイか?」なら、それは全く関係ありません。

私は類まれなるイケメンですが、性格悪いですから。(笑)

この回答への補足

言葉足らずだったので訂正します。
「(見た目と中身が関係あるなら)イケメン(美人)は内面がよくないとおかしい」です。

補足日時:2013/02/15 00:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は他人に対して好印象を持ったことがほとんどないので、表情から内面が透けて見えるとかその手の言葉があまり理解できないのです。
乱暴に言うと度合いの違いはありますが「みんな嫌な人」なので、そのため顔立ちのみしか個性を持った印象として残せません。
「イケメン(美人)は内面もイイか?」ではなく、「イケメン(美人)は内面がよくないとおかしい」と思っているだけです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 00:55

それなりに関係があると思います。



暴言や暴力にまみれ苦しみ、苦しみから社会でも衝突をする等、
人や社会を半ば敵だと思っていた「時期」が有る人が選ぶ服装。

容姿や才能、富などへの嫉妬など、何らかの理由から孤立し、
孤立から狭い人間関係で、溺愛、思い込み、甘やかしなど、
独断と偏見が暴走し過ぎた「時期」が有る人が選ぶ服装。

駄目な子扱いされ続けたり、能力に恵まれなかったりして
自分に自信が無く、正反対の人に憧れ、形から入って
何らかの成功体験をし、その型がどこか残っている人の服装。
など。


そして、
そうした服装で成り立った人間関係の中でのTPO。
服装を変える事への、自分の過去(人生)否定などの抵抗。

服装はその人の少し前の過去を語るものだと思われます。

人は、人との出会いで他者の気持ちを多く知ると、
自分の使う言葉や表現を少し改めたり、考え方が変わります。
よって 服装=内面 とはなりませんが、
過去(人生)の解釈全てを変えられる程の出会いはそうそう無く、
変われない面もあるので、
それなりに服装を選んだ頃の片鱗も見えるでしょう。

もし、生まれ変われる程に過去の解釈を変えられる
影響ある「出会い」に恵まれたなら、
選ぶ言葉も、選ぶ服も、歳月をかけて様変わりし
別人の様に変わる事もあるでしょうけれど、それは極めて稀。

変わりきれなかった面が残り、何気ない一瞬に使う言葉など、
どこかにその片鱗が見え隠れする事が多めでしょう。

よって 外見で内面を決め付ける事は不可能ですが、
それなりに関係がある と言えるだろうと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

服装とかふるまいの話はしていないのですが、私の質問の書き方が悪かったのでしょう。せっかくご回答いただいたのに申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/02/15 00:47

私は、性格は容姿に影響されないと思いますが、容姿は性格に影響されるないと思います。


容姿が良くても性格が良い人もいれば、悪い人もいます。
でも、怒りっぽい人は常に機嫌が悪いような顔をしていますし、明るくてよく笑っている人は口角があがってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「怒りっぽい人は常に機嫌が悪いような顔をしていますし、明るくてよく笑っている人は口角があがってます」とのことですが、
その点に関して私はぴんと来ないんですよね。でもそういう意見が大勢を占めているということなのでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!