dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて筆グルメを使います。一番新しい
バージョンで、WinXPです。
住所録を作っているのですが、上書き保存
の仕方を教えて下さい。
(今までエクセルとワードを使っていたの
で、基本的な事は理解できます。)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

筆ぐるめで住所録を作っているのなら


下のほうにある「保存」でそのまま上書きされます。
たとえ そのまま閉じたとしても変更の保存を
たずねられるので それでOKです

この回答への補足

今筆グルメの入っているPCが
ないので見れないのですが、下
の方のどこにあるか教えて頂け
ますでしょうか??

補足日時:2004/03/02 17:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保存解りました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/03 11:05

ファイルを開いて、新規にカードに住所を入力します、または訂正したいカードに入力します。


そのあと保存をクリックすれば、いまひらいているファイルにそのまま保存されませんか?

又は、入力後に終了をクリックすると○○ファイルは変更されています。このまま上書き保存しますか?
というボックスが現れると思います。はいをクリックすれば上書き保存になると思うのですが。

この回答への補足

[保存]の場所が解らない
ないんです・・。どこに
あるのでしょうか??

補足日時:2004/03/02 17:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保存解りました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/03 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!