アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表題の通りなのですが、病歴・就労状況等申立書を書いてます。

思ったのですが、請求者の所に本人が署名して、代筆者の欄が空欄ですと、本人がこれを書いたと言う事になりますよね?
診断書の内容から、もし認定されれば2級なのですが、そんな人がここまでの文章を考えて書けるのかと思われ、審査に影響するんでしょうか?
誰かに代筆してもらった事にして代筆者として署名してもらった方がいいですか?

また代筆者の署名は代筆者本人が署名しなければなりませんか?
代筆者は義理の弟にしようかと思いましたが、実際には付き合いがないので本人に署名してもらう
事は難しいです。
また、本当にその人が代筆したか調べる事はあるんでしょうか?

代筆者は母にしようと思いますが、母は75歳です。
書類はエクセルで書いてますが、お母さんエクセル使えるの?ってなりませんか。
(母は仕事でエクセルを使っていたので基本的な事はできます)

実際はと言うと母と一緒に文章を考え、私がエクセルで打っています。
母は手の震えが出始めているので。

代筆者の署名が本人でなくても良いのなら私が代筆者欄に母の名前を入れるのですが・・。
(実は申請は明後日なのですが、母は別居しており、今は所要でこちらに来れませんので
明後日までに署名をもらうのは難しいです)

A 回答 (4件)

申立書や書類の代筆に関する問題は、正確な情報と適切な手続きを守ることが大切です



代筆者の署名と影響:
- 代筆者の署名には、本人がその書類を書いたことを証明する役割があります。もし代筆者欄が空欄のままだと、請求者本人が書類を作成したと思われる可能性があります。
- ただし、代筆者が他人でも、請求者と共同で書類を作成することは一般的です。特に、健康上の理由などで本人が書類を書くことが難しい場合には、他人が協力することは許容されることがあります。

代筆者の署名と本人との関係:
- 代筆者の署名は、代筆者本人が署名するのが一般的です。ただし、年齢や健康状態などによって自分で署名が難しい場合、代理署名(本人の同意を得て代筆者が署名すること)が認められる場合もあります。代理署名には規定があるため、関連する法的情報を確認することが大切です。

母を代筆者にすること:
- あなたが母の協力を得て文章を考え、エクセルで入力することは一般的な方法です。母がエクセルを使えるというのは良い点ですが、代筆者として署名することに関しては、母自身が理解し同意することが大切です。
- 代筆者の署名が他人でも良いかどうかは、申請する機関やプロセスによって異なります。明後日の申請が迫っている場合、関連する機関や窓口に直接問い合わせて、代筆者の選定と署名の要件を確認することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明後日と書いてしまいましたが誤りで、正しくは本日です。
申請に行ってまいりました。書類に問題無しで滞り無く済みました。
また、年金事務所にいく前に電話で確認したのですが、やはり誰が書いたのかと言う部分は関係なく、本人でもそれが審査に影響する事は全く無いとの回答でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/21 17:42

>診断書の内容から、もし認定されれば2級なのですが、そんな人がここまでの文章を考えて書けるのかと思われ、審査に影響するんでしょうか?



診断書はあくまでも診断書。
あとは、審査が通るかどうかが問題。

下手な小細工はしない方が良いと私も思います。

どうしても、字が書けないと言うことでは無いですよね?

かえって、怪しまれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

字は書けますが作成はエクセルです。

既に申請は済ませましたので、あとは待つのみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/21 21:58

要は、ホントは代筆ではないのに、代筆してもらったことにしておこうかなと言う相談ですね。


不正はおすすめできません。
そうした小細工は向こうにもわかるものですよ。
つまらないことは考えず普通にやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本人で申請してまいりました。

母に手伝ってもらい共同で作成したと伝えた所、それは代筆ではなく手伝ったに過ぎず、ご本人か書いたと言う事になるので代筆者を書く必要はないとの事でした。
嘘はよくありませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/21 17:45

手書きでかいて


通りましたし
全然軽い感じでかいても
通るよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/21 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!