dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております、当方以下の環境でインターネット接続しております。

WiMAX AtermWM3450RN(192.168.0.1)
  └スマートフォン(無線)
  └タブレット(無線)
  └バファロー WZR-HP-G300NH(192.168.11.1)
     └Windows7パソコン(有線)
     └Windows7パソコン(有線)
     └ハードディスク NAS(USB)

G300NHをルーターOFFにすると、二重ルーターが解消できるのですが、そうすると
NASハードディスクが機能しませんでした。
そこで、どちらもルーターONの状態にして、二重ルーターでインターネット接続を
しております。

ところが、この接続だとパソコン2台のうちどちらかが、「ネットワークが見つかりません」
と出てきて、ネット接続ができないことがあります。
しばらく、時間をおいたり、両機器を再起動したりしてネットができるようになります。

どこか設定をいじってネット接続が簡単になればいいなと思って、質問しました。

A 回答 (3件)

WZR-HP-G300NHにNASをUSBで繋げているのですか?



NASというからには、固定IPアドレスを設定して、ethernetでも繋げられるんじゃないですか?

この回答への補足

すみません、表現が分かりづらかったですね。

G300NHにUSBハードディスクを接続しています。
そうすると、NASハードディスクのようにパソコンでファイルの編集や更新ができます。
さらに、液晶テレビのREGZAから録画用ハードディスクとして認識してくれてますので、
録画もできてます。

そういった事情もありG300NHをなくすことができず、しかもルーター機能がオンになって
いないと上記の機能が使えません。

現実的な方法としては、WiMAXルーターをルーター機能OFFにしたかったのですが、
それがうまくいかず質問したのですが、結局設定ができなかったので、WiMAXを解約し
ケーブルテレビに変更しました。

回答有難うございました。

補足日時:2013/04/04 16:48
    • good
    • 0

WZR-HP-G300NHのルーター機能を無効にすればいいんじゃ…

この回答への補足

そうすると、NASハードディスクが使えなくなるんです。

できれば、NASも使えたままで、二重ルーターにならないように
設定する方法がないかと質問した次第です。

補足日時:2013/02/20 16:54
    • good
    • 1

バファロー WZR-HP-G300NH(192.168.11.1)


     └Windows7パソコン(有線)
     └Windows7パソコン(有線)
     └ハードディスク NAS(USB)
     └スマートフォン(無線)
     └タブレット(無線)

じゃあダメなの?

この回答への補足

はい、WiMAXでインターネット接続をしているので、それがないと
ネットが繋がりません。

スマホやタブレットは、バファローにつなげてもいいのですが、
どちらにしても二重ルーターになるんです。

補足日時:2013/02/19 01:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!