dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 欲しい映画があるんですが、購入しようとしたら普通のと、DTS版というのがありました。この、DTS版とは普通のとどこが違うのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは、DVDは普通ドルビーデジタルの音で収録されています。


そしてDTSとはドルビーデジタルより圧縮率が低いのです。
つまり音がいい、迫力があるのです。
それはDTS対応のDVDプレーヤーとアンプが必要です。
つまりホームシアターと言うことです。
ホームシアターをしていなければいらないと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

わかりやすいです!ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/03 00:10

Digital Theater Systems社が開発したデジタルサラウンドフォーマットのことです。



圧縮率が低いので、より良い音声で録音されています。

参考URL:http://www.onkyo.com/jp/technical/dts.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考URLまで、どうもありがとうございました。勉強になりました!

お礼日時:2004/03/03 00:13

もちろんDTS版にも通常音声は収録されているので,購入しようとしているソフトがその1種類しかなくても心配は要りませんよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。全くの初心者なので全然分かりませんでした。どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!