アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卵焼きといえば、まず、「砂糖入り」か「砂糖なし」かに分かれると思うんですが、
私は「砂糖なし」でマヨネーズ+醤油です。
そういうと、「マヨネーズって!」ってビックリされます。
そこで、卵焼きにマヨネーズって「あり」ですか?「なし」ですか?
他にも「こんな独特な食べ方してる」ということがあれば合わせてご回答をお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

吟じます。



有ると思います。

あかん!!
関西人として、外してしまった。
この人消えてるし、、、、!!

ただ、いけます。
まよらーなんで、、、、

うまきは、有名かと、、、、
ただし、肝心な、ウナギが、我が家では、手に入りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うまきもいいですね~。

お礼日時:2013/02/21 23:33

マヨラーではありませんが断然ありですね。


以前はケチャップで食べたりもしてました。
醤油のみなど、大根おろし+醤油など。
そして私の作る卵焼きは砂糖適量でほんのり甘めの卵焼き。
たまにマヨネーズも入れてフンワリ作ったりしますし
ネギやチーズ、明太子もいれたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
明太子入りもいいですね。

お礼日時:2013/02/21 23:42

卵自体はそんなに味の主張は無いので嗜好の違いだし無視しましょう!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/21 23:41

私は関西ですが、卵焼きは砂糖なしで、マヨネーズは定番になってます。



美味しいですよね。

他には、ネギを入れたり、チーズもおいしい。

ちりめんじゃこを入れるのもよし。

明太子・たらこもいいですよ。

良く行く定食屋も、ネギとチーズは無料で入れてくれます。

気が向いたら、ポン酢に大根おろしをそえて食べる時もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
定番でしたか。安心しました。(笑)

お礼日時:2013/02/21 23:41

すみません、私もびっくりしたクチですが、でも良く考えるとアリかもしれません。


今度試してみます!

私が作るのはほんの少し砂糖と醤油を入れたプレーンな出し巻きなんですが、
冷蔵庫の在庫によっては、にら+じゃこ、三つ葉、青ねぎ、干しえび、ほうれんそう、のり、
塩こんぶ、パセリ、ひじきの煮物の残りなどを入れて作ることがあります。
また、中途半端におかずが余ったら、細かく刻んで出し巻きに入れて焼いてしまえば
たいていのものはOKなように思っています。

作った出し巻きは、大根おろしにぽん酢で食べるのが好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
干しえびと塩こんぶは挑戦してみたいですね。

お礼日時:2013/02/21 23:41

>卵焼きにマヨネーズ



意外と評価されてますね・・・。
(笑)
ですので、私は、敢えて
『玉子焼きに、マヨネーズは無し!』
と回答させて頂きます。

>他にも「こんな独特な食べ方してる」

別に、自分は「独特」と思ってませんが。
『ネギ』、『醤油』、『一味唐辛子(少々)』を入れて掻き混ぜ、そのまま焼きます。
(「塩辛」を適量混ぜても可)
「醤油」や「塩辛」を入れて焼くと焦げ易くなるので、上手く焼くのが「コツ」で御座います。
「酒のつまみ」にも成りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「なし」いただきました。(笑)
一度、是非。

お礼日時:2013/02/21 23:39

 焼く前の下ごしらえの段階でマヨネーズを入れるとふんわり仕上がるので、使います。


 
 食べるときには何もつけたりかけたりはしません。
 あえてやるならば、だし巻き卵に大根おろしと醤油でしょうか・・・・。

 卵焼きも味噌汁や雑煮と同じで、地域や各家庭によってかなり違いますよね。

 オムレツを作る際のマヨネーズはかなりの確率で裏技として使われています。
 実際この方法は喫茶店でバイトをしているときに教わりました。

 冷やし中華にマヨネーズはあるのかないのか。
 焼きそばには?

 と考えていくと面白いですよね。


 
    • good
    • 0

自称マヨラーです(笑)



卵焼きはもちろん!
・目玉焼き・ししゃも・あたりめ⇒(醤油+マヨネーズ)
・しょうが焼き・からあげ・冷やし中華⇒(醤油味+マヨネーズ)
・焼きそば・たこ焼き・ポテトフライ⇒(ソース+マヨネーズ)
・ハンバーグ・ナゲット・ポテトフライ⇒(ケチャップ+マヨネーズ)
・ゆでたまご・ポップコーン・魚のムニエル⇒(マヨネーズのみ)
他にも食べていると思います。

確か・・マヨラーの渡辺 徹さんは、
お刺身にもマヨネーズと言っていました(ーー;)
さすがにそれは無しです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
素晴らしいマヨラーですね。

お礼日時:2013/02/21 23:37

卵焼きはもちろん「砂糖無し」。


うちでは卵を溶いた段階で軽く塩をふって焼きます。なので「塩入り」ですね。
その「塩入り」卵焼きをふだんはそのまま(塩味だけで)いただきますが、
マヨネーズやケチャップで食べることもよくあります。オムレツ感覚ってとこかなあ。
また、卵焼きサンドには「塩入り」卵焼きを(あればきゅうりやレタスと)、マヨネーズとマスタードを塗ったパンに挟んでます。
なので卵焼きにマヨネーズって私にとっては幼い頃からごくごく普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ごくごく普通ですか。安心しました。(笑)

お礼日時:2013/02/21 23:37

マヨネーズを入れて混ぜて焼くと、フライパンにくっつきにくくなるらしいですよ。


味ではなくて、生活の知恵みたいな感じではないのですか?
マヨネーズは卵と油と酢で出来ていますが、熱すると酢が薄くなるようですし。

ちなみに私は焼いた卵焼きの上にソースとマヨネーズと青のりと紅しょうがをかけるのが好きです。
お好み焼き食べたいけど、卵しかないときにそうやって食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お好み焼きより美味しそうです。

お礼日時:2013/02/21 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!