dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

htmlで1000個位のページを作る事になったのですが
URLで使える文字・使えない文字一覧が知りたいのですがどこかのサイトに乗ってますか?
「¥」とか使えるのか知りたいです。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

URI (including URL) で使える文字は,RFC 3986で定義されています。


よって,RFC 3986を調べれば文法ごと載っています。
http://datatracker.ietf.org/doc/rfc3986/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/04 20:05

基本的には


 ⇒( http://jbpe.tripod.com/rfcj/rfc2396.ej.sjis.txt )
下記サイトに整理してまとめてあります。
 ⇒URLに使える文字 URLに使えない文字 - プログラマのチラシの裏( http://kanonji.blog4.fc2.com/blog-entry-138.html )

 ですが、アルファベット大文字小文字と数字、必要なら
- _ . ! ~ * ' ( )
 です。まあ、-_()というところかな。Windowsで特別な意味を持ってしまうことがあるので

 \は使えません。日本語では円マークですが、これは他の言語では\の半角を意味します。

 フォルダー名、ディレクトリ名になりますから、自身が分かりやすいようアルファベット大小と- _ ( )を使いましょう。

 なお、1,000ページもを作成するといっても実際にはPATH_INFOでの管理になると思います。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/04 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!