
お世話になります。
会社のPCがクラッシュしたので、フルインストールしなおしたところ、
間違えて、別のPCで使用中のOfficeをインストールしてしまいました。
※正規ライセンスはPCの台数分所有しております。
業務が一段落したら、Officeを再インストールし直すつもりではいるのですが、
何分、時間が取れずこのままずるずる行ってしまう可能性もあります。
ここで質問なのですが、
このような場合、Microsoftから通知等がくるのでしょうか?
その際、正規ライセンスを所有している事をお伝えすれば、このままでもOKでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Officeのバージョンにもよりますが、マイクロソフトから連絡がくることはありません。
Office XP(なんどでも重複インストールが可能)
Office 2010(マイクロソフトへサーバ認証され、ある台数の認証をかけると認証ができなくなる=使えない)
Office 2013(マイクロソフトへサーバ認証され、ある台数の認証をかけると認証ができなくなる=使えない) 2010より厳しい運用のため認証数少なし
ということだそうです。
No.2
- 回答日時:
ご質問の中の「別のPCで使用中のOfficeをインストールしてしまいました。
」・・・別のPCの所有者が分かりません。
会社で使っていて正規ライセンス内なら何ら問題はありません。
マイクロソフト社とライセンス契約しているなら、その契約業者の担当者に相談するか、会社で購入したものをPCの台数分所有しているなら問題はありません。
あなたが言う「別のPC」がどこのものかで変わってきます。
言って思いますが、万が一判ったところでライセンス数が合っていれば問題は無いでしょう。
この回答への補足
ほぼ毎年、5台ずつPCを購入しており、管理の前任者が年度管理しかしていなかった為、
同時期に購入した別のPCで使用中のOfficeをインストールしてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
WindowsXP Home edition UpGr...
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
Office 2010の複数インストール...
-
Office2013の認証解除
-
Office XPのライセンス認証を取...
-
WINDOWS98 から 98SE への...
-
別型番の同機種(OEM)パソコン...
-
「サブスクリプションの有効期...
-
Office の転売について
-
OEM版のOS
-
オフィス2003プロフェッショナル
-
Access ActiveXコントロールに...
-
office インストールID
-
XP でライセンス認証を行うとロ...
-
office2007を複数台にインスト...
-
Windows 10 IoT Enterprise 201...
-
古いpcのhddをデータを残して新...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
Office2013の認証解除
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
【ノートパソコン】SSD交換時の...
-
ノートpcからデスクトップに、...
-
古いpcのhddをデータを残して新...
-
仮想マシンとWindowsのライセン...
-
Access ActiveXコントロールに...
-
office2007を複数台にインスト...
-
office インストールID
-
Windows10のライセンス認証のエ...
-
Office 2010の複数インストール...
-
VirtualBox上でのWindows10のラ...
-
「サブスクリプションの有効期...
-
弥生会計10のライセンスが再...
-
Office の転売について
-
office2003で毎回使用許諾を聞...
-
Windows 10 IoT Enterprise 201...
おすすめ情報