

最近、色々なサイトを見ると、URLの前に画像が表示されているところがいくつもあります。
例えば
★ http://www.~
上の★印が企業のロゴマークであったりします。
お気に入りに登録しても表示されるので、この表示方法をお教えいただけませんでしょうか。
ソーステキストを見ましたが分かりませんでした。
一応HPビルダーを使っていますが、HTMLやスクリプトの初歩レベルです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ファビコンです。
通常は、サイトのルート(トップ)に.ico(Windowsのiconファイル形式)で作成されている画像があると特に指定しなくても表示されます。
トップディレクトリにおけない場合--独自ドメインでない場合はHTMLの<head></head>内に
<link rel="shortcut icon" href="http://example.com/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon" />
<link rel="icon" href="http://example.com/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon" />
を書いておきます。上記はXHTML、HTMLの場合は
<link rel="shortcut icon" href="http://example.com/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon">
<link rel="icon" href="http://example.com/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon">
ファビコンへのパスはルートから絶対パスでも良いです。相対パスでも良いのですがそうするとそのHTMLの階層によって書き換える必要があるのでややこしくなるでしょう。
画像形式は、今ではICOにこだわりませんが、ICOが良いでしょう。アイコン作成ソフトはいくつかありますので探してください。
⇒Favicon - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% … )
ご回答いただきありがとうございます。
早速試してみようと思います。ちょっとしたアイデアでHPが目立ちますね。
ありがとうございました。
.

No.2
- 回答日時:
Favicon(ファビコン)ですね。
画像ツールで作成し、ホームページの記述に設定するだけですから簡単にできます。私のホームページにも設定しています。
"ファビコン作成"で検索してみてください。簡単にできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- JavaScript 【GAS】WEBアプリでハイパーリンクを挿入したい 1 2023/03/12 19:20
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動で動くプログラミングについて
-
Web画像コピー不可にする方法
-
VBAでJPGサイズ変更
-
PHPによる画像の生成による色の...
-
ビットマップ画像を読み込むプ...
-
PHP echo バックスラッシュの使...
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
GDI+を使ったビット数とDPIの扱い
-
SQLiteに画像を格納したい
-
PHPで吐き出した画像にリンクを...
-
ListViewコントロールでサムネ...
-
PHP MySQLに画像を直接保存
-
VBSの「MsgBox」について
-
PHP+PostgreSQLを使ってPDFファ...
-
imageフォルダに、画像をリサイ...
-
PHPでhtmlファイル内のテキスト...
-
Perlで検索エンジン作成は可能!?
-
makefile でファイルをコピーす...
-
フォントの色を変えるには?
-
PHPを使った会員登録サイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの「MsgBox」について
-
iphoneで虫眼鏡の作り方
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
pictureboxに表示した画像のフ...
-
透過PNGが透過されない!!
-
GDI+を使ったビット数とDPIの扱い
-
VBAでJPGサイズ変更
-
PHPで吐き出した画像にリンクを...
-
ListViewコントロールでサムネ...
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
ビットマップ画像を読み込むプ...
-
C#とJavaで、MP3タグの画像を表...
-
SQLiteに画像を格納したい
-
手作業で埋め込んだ、UserForm1...
-
【PHP】サーバー上で TIFFをJPE...
-
BLOBデーターの画像の表示方法...
-
jar化すると画像が消える
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
PythonのTkinter詳しい方へ。画...
-
php,mysqlにて画像パス保存/表...
おすすめ情報