
いつもお世話になります。
24歳、体外受精で妊娠しました。
先日検診に行きました。
鼻骨がなかったりすると、ダウン症の可能性が高いと知り、先生に鼻骨見えますか?と聞いたら、鼻骨は軟骨だから映らないと言われました。
よくエコーで鼻骨もしっかりあってとかblogで目にするので、何でうちの子は見えないんだろうと不安になりました。
検診とは別の病院で4Dをやったことがありますが、その時は何も言われてません。
いつもBPD(頭)は1w程度大きく、FL(大腿骨)は1w程度短めです。
頭が大きく、大腿骨が短いのも、可能性が高くなると聞いたので、さらに心配になってしまいました。
心臓が4部屋に分かれていることは確認していただきましたが、血流についてはエコーでは見えないとのことで分かりません。
検診で先生が心音を聞いてくれたこともありませんが、助産師さんに一度だけ聞いていただいたときは、特に何も言われませんでした。
お腹の中で毎日元気いっぱいに動いてくれていて、可愛くて可愛くて仕方ありません。
もし、何かあるのであれば、出産する病院から準備まで、万全の状態で迎えてあげたいという思いです。
鼻骨は軟骨で映らないと言われることはあるのでしょうか。
いつまでたってもいろんなことが不安になってしまって・・・
コメントいただけると嬉しいです!
宜しくお願い致します!!!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鼻骨はエコーでも映りますよ。
私は、12W0Dに受けた胎児ドッグ(スクリーニング検査)のエコー検査で鼻骨の確認ができました。
ただし、エコー検査に関しては、エコー自体の精度の問題もありますし、それを読む医者の技量の問題も非常に大きいので、そもそも見ていない(見られる技術がない)医者は多いと思います。
>鼻骨がなかったりすると、ダウン症の可能性が高いと知り
ダウン症の子は、12週前後の段階で60~70%に鼻骨の形成がないと言われています(つまり、この時点で判断すべきで、それ以降の判断は精度が下がります)。
27Wであれば、技量のある医者が見れば見えるはずです。
ここの産婦人科医の回答が詳しいので参考になると思います。
http://pregnancy.askdoctors.jp/qa/pregnancy-and- …
>何でうちの子は見えないんだろうと不安になりました。
どうしても不安ということであれば、後期胎児ドッグを受けることもできますが、羊水検査のような確定診断ではないので、この時点でダウン症の確率が分かるのかはわかりません。
ただ、それ以外の合併症の可能性などは分かると思いますので、万全の状態ということを重視されるなら、受けられてもいいかもしれませんね。
胎児ドッグ
http://www.fetal-medicine-pooh.jp/ja/method-of-p …
>いつまでたってもいろんなことが不安になってしまって・・・
私も不妊治療の末妊娠しました。
12Wで鼻骨形成はありましたが、スクリーニングの結果がちょっと微妙だったので、不安に思うこともあります。
が、今はもう確定診断は受けずこのまま信じようと思っています。
質問者さんの場合は、既に羊水検査などができる時期を過ぎていると思うので、お腹の子を信じて、あまり考え過ぎずに前向きに頑張ってください。
ご丁寧なご回答ありがとうございます!!!!
鼻骨は12wらへんで確認すべきことなんですね。
でもうちの主治医は鼻骨を見る技術がないってことなんですかね、、、
次の検診でもう一度聞いてみようと思います!
体外受精で授かった子で、初期に切迫も経験しているため、本当に嬉しくて幸せな分、不安がすごく大きいです。
でも元気に育ってくれてるこの子をあたしもしっかり信じてあげなくちゃと思いました。。
マイナス思考はよくないですよね。
前向きにいようと思います。
おたがい元気な赤ちゃん産みましょうね!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
#2です。
お礼拝見しました。
>うちの主治医は鼻骨を見る技術がないってことなんですかね、、、
NT資格(頸部浮腫を正確に診断できる資格)とNB資格(鼻骨について同)を持っている医師は、日本では数十人らしいので、その可能性は大いにあると思います。
ただ、この資格は民間資格らしいので、持っていないからといって、技術や知識がないとは断言できませんが。
また、病院や医師によっては、あらゆる出生前診断に否定的なところもありますので、そのような考えなのかもしれません。
どうしても気になるなら、他院をあたられた方がいいと思います。
でも、気にしないのが一番!
だと思いますよ(´▽`*)
詳しくご説明いただきありがとうございます!!!!
そんな資格があるなんて知りませんでした。
医師なら誰でも見れるものかと思っちゃってて。
うちの病院は中絶手術は行わない病院らしく、だからそういうことを気付いても教えてくれないんじゃないかと不安に思うこともありました。
でもおっしゃる通り、気にしないのが一番ですよね!
気にしないように、生まれてからの楽しいことを考えて残りの妊婦生活過ごせるようにしたいと思います!
No.1
- 回答日時:
こんばんは^^
質問の内容を見ての感想。
ネットを見てみると自分の子は他の子と何か違う(気がする...)。
その不安を解消しようとさらにネットで調べまくり、悪いことばかりに目が行きさらに不安になる。
そしていつの間にか悪い情報にしか目が行かなくなる。
分かります。。。私がそうでしたから^^;
主治医の先生は何か変だと思うことがあれば伝えてくれます。
それがないなら、あまり心配しないでいいと思います。
ネットは便利です。でも、誤った情報もたくさんありますよ。
調べてはいませんが、ダウン症の子は鼻骨がないんですか?
今後エコーを見るたびに鼻骨?に目が行き心配になる...
なんかもったいないですよ。
コメントありがとうございます!!!!
ほんとにその通りですよね!
ネットの悪循環にはまってます。。
どんなにいい情報がたくさんあっても、その中のたったひとつの悪い情報が目について頭から離れなくなって。
。
鼻骨がなかったり、短かったりするみたいです。
不安になればなるほど、いろんな情報に振り回されてしまって。
せっかくの妊婦生活、べびちゃんのためにも明るく過ごさないとですよね。
前向きにいられるようにします!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 大至急お願いします‼️ 痔についてです。 3日前に肛門の外側に小豆大のイボができ、激痛の為病院に行き 5 2022/11/16 10:21
- 子供の病気 至急お願いします。中学生男です。ぶつけたわけではありませんが鼻の真ん中の骨と鼻の中が痛いです。ネット 1 2022/09/22 23:08
- エステ・脱毛・美容整形 鼻介軟骨移植を除去するのは早い方がいいですか? 2月24日に、鼻先を細くするために鼻介軟骨移植をしま 1 2023/04/07 08:54
- 婦人科の病気・生理 24歳女性です。 生理のことについて相談があるですが、、 大学生の頃から生理周期が18〜20日が続い 1 2022/04/22 12:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 助けて下さい… 3 2023/06/21 22:02
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- 病院・検査 左脇腹に違和感があります。 私から見て丁度左のアバラ骨の下付近です。 横とかではありません. 特に運 1 2022/12/15 13:49
- 放射線治療・リハビリテーション レントゲンでヒビもないのに 5 2022/09/19 17:19
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンで、左右の音は聞き分けできますね。 2 2022/04/16 19:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
妊娠初期、枯死卵でしょうか
-
妊娠して8週目、4Dエコーをとり...
-
なぜ胎児は頭を下にしていて頭...
-
胎児の後頭部に浮腫(NT)がある...
-
エコー写真でNT測定がありませ...
-
9w4dの妊婦です。胎児が小さい。
-
妊娠 7ヶ月、26週です 昨日...
-
へその緒の乾燥のさせ方を教え...
-
胎児の頭の形が尖って見えます...
-
胎児(赤ちゃん)のイラスト(...
-
胎児の成長を促す方法
-
妊娠初期の胎児の大きさについて。
-
現在6w5d初妊娠です。 写真は6w...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
今度10日程度入院することにな...
-
妊娠 逃げられた 連絡先分か...
-
助けて下さい。好きでもない女...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
妊娠初期、枯死卵でしょうか
-
現在6w5d初妊娠です。 写真は6w...
-
なぜ胎児は頭を下にしていて頭...
-
妊娠して8週目、4Dエコーをとり...
-
産婦人科医院での看護士の会話...
-
羊水が多いと言われました。羊...
-
妻が妊娠中にお腹を殴っていたら、
-
胎児はなぜ、お腹の中では泣か...
-
胎児の心疾患について 37週の妊...
-
3Dエコー写真で、赤ちゃんの頭...
-
超音波写真に胎児とは別に人の...
-
流産の出産一時金について。
-
妊婦のリステリア菌
-
29週目(8ヶ月)です。胎児の頭の...
-
一度見えた胎芽が見えない
-
水頭症?
-
単胎児なのに胎盤が2つ、なぜ?
-
妊娠中に虫が口に入ってしまい...
-
4週6日胎嚢6.6ミリ 6週1日...
おすすめ情報