重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

下記URLにある手順を用いて、Windows8の購入手続きをしてOSをダウンロードして、DVDに書き込みました。
http://support.microsoft.com/kb/881441/ja

他にもう1台アップグレード対象のPCがあります。
これもアップグレードしたい場合、同じ手順でOSのダウンロードまでしないといけないのでしょうか?
それとも、購入手続きをして新たにプロダクトキーを取得していれば、以前にダウンロードしたOSのメディアを使ってインストール出来るのでしょうか?

OSのダウンロード時間が相当長いので、もし同じメディアが使えるのであればありがたいのですが、どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>以前にダウンロードしたOSのメディアを使ってインストール出来るのでしょうか?



出来ます。
それで問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念のためマイクロソフトにも問い合わせまして、大丈夫だということを確認しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/06 03:22

購入手続きをしたPCのOSが、1台目32bit、2台目64bitであればダウンロードした方が良いのではないかと思います。


(後で32bitから64bit、64bitから32bitに変えるという事も出来るようですが、手順が面倒)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念のためマイクロソフトにも問い合わせまして、大丈夫だということを確認しました。
ちなみに、全て32bit版なのでその点は大丈夫です。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/06 03:23

同じ手順でして下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSダウンロードをもう一度しないといけないということでしょうか。
プロダクトキーが別でも同じメディアは使えないということですね?

お礼日時:2013/03/02 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!