
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ロードならタイヤは20~25程度しか使えませんから、(フレームやブレーキキャリパーとの隙間が少ないので選択肢がこの程度になります)
そこら辺はあまり考えくていいかも、、、
ただし、15から13に変えた場合、リムの幅が変わるとブレーキシューとリムの隙間が変わるので、場合によっては、アジャスターで調整が必要になるかも、、、
No.1
- 回答日時:
ETRTOやJIS、ISOのいずれの規格でも
WOクリンチャータイヤの幅は
リム内幅の1.4~2.4倍と定められており
15×1.4=21cから32cタイヤ
13×1.4=18cから28cタイヤと
履けるタイヤの幅が変わってきますが、
今履いている履けているタイヤが
32cとかでなければ
25や23であれば問題なく適合します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シマノのWH-R500について。
-
リムプロテクトバーって何?
-
●700Cホイールは走りが重い?!
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
6.5Jのホイールに7.0Jのタイヤ...
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
-
700C 幅広タイヤへの交換
-
ホイールのJJに対応するタイヤ...
-
リムテープの選び方
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
砂利道はタイヤによくない?
-
自転車のタイヤは大きい方がい...
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
-
圧力が下がると開く弁
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
y'sロードでホイールを買ってそ...
-
アルミホイール、7本スポーク
-
CB400SFのNC42前期型を40万前...
-
レバーがある空気入れは何なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リムテープの選び方
-
リムプロテクトバーって何?
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
6.5Jx17+50のホイールに205 45R...
-
シマノのWH-R500について。
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
27×1-3/8 のリムに対応...
-
マウンテンバイクタイヤ、26×1....
-
タイヤのリムガードについて
-
最小回転半径とインチUPの関係
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
-
ホイールのリム幅について
-
ホイールリム幅によるタイヤ外...
-
タイヤ寸法
-
タイヤとホイールの組み合わせ...
-
リム幅が若干違うタイヤを装着...
-
自転車にくわしくありませんが...
-
自転車(ビーチクルーザー)の...
-
アラヤ RM-20に付けられる一番...
-
alexrimsの製品の評価
おすすめ情報