電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在私は、介護士で3交替勤務
A 7:15~16:15(17時までいることが多い)
B 9:30~18:30(残業なし)
C 16:00~翌9:00(30分残業多い)月6回
の仕事を契約社員として働いています。
A~Cの勤務をローテーションで回しています。
結婚式が来年2月2日に決定しています。
来年には29歳になるので、なんとか20代のうちに初産はしたいと今年の12月くらいには子供を授かりたいと考えています。
(結婚式との兼ね合いでその時期くらいが妥当かなと…)
結婚式は、ペーパーアイテムやプチギフトはすべて手作りにこだわりたいと考えています。お金をうかせるためにも…
彼の仕事が9月~5月くらいまでが繁忙期で朝は4時~夜は8時くらいに帰ってくることも少なくありません。日曜日と祭日のみのおやすみで、1ヶ月に2回ほど、2泊3日の出張があります。
彼は、結婚式は私が主役だから好きにしていいよと言ってくれています。
結婚式の準備は3か月前からといいますが、丁度、彼の仕事が繁忙期に入っており、去年と今年の様子をみていても、なかなか時間に余裕がない感じです。日曜日は今は友達と遊びに行くことが多いですが、お小遣いの範囲内でやってます。
子供が産まれたら、自由も少なからず無くなるだろうし今は結婚式の準備とか、せめて日曜日の日中くらいは縛られずに自由にしてほしいって思っています。

そこでみなさんの意見を聞きたいのですが…私の仕事の契約期間満了が今年の8月末です。当初は契約更新し、12月いっぱいとも考えていましたが、介護職ということもあり採用や引き継ぎまで考えると二ヶ月前に退職の旨を伝えないとなりません。もし、在職中に妊娠したらすぐには退職できません。
結婚式には上司などは呼びませんが、いい会社なので円満退社したいと考えています。
結婚式の準備や妊娠を考えると、期間満了で退職した方がいいのか、ギリギリまで働いた方がいいのか悩んでます。
ちなみに時給800円+夜勤手当4000円です。
仕事自体は好きです。が、勤務体制が休みもばらばら、時間もばらばらで夜勤もある。だと、結婚式の準備が満足にできるか、彼に負担をかけないかも心配です。(家事などの面も含めて。今は夜勤の時だけ手伝ってもらってます)
退職後は週3~4回のパートを探そうと考えており、結婚式が終わったら医療事務と調剤薬局事務の資格取得にむけ勉強したいと考えています。

結婚経験のある方、ぜひ参考にしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

8月が妥当ではないでしょうか。


妊娠は必ずしもこちらの思惑通りにいかないので、期間に余裕を持たせたほうがいいと思います。

それから式の準備が3カ月前というのは、かなりギリギリだと思うのですが、具体的に準備のおおまかな段取りはもうできていますか?
だいたい、式場のプランナーさんとかがおおまかな段取りや準備の時期を教えてくれると思うのですが…。
私は田舎で式を挙げましたが、それでも半年前から動いていました。
手作りアイテム等お考えなら、退職後からやれることは早め早めに準備していったほうがいいと思います。
もし妊活が順調にいけば、式を挙げる頃にはつわり真っ最中かも…ということも踏まえて。
私の場合は妊娠5カ月での披露宴となりました。(デキ婚ではなく、入籍から式まで期間が空いたもので)
つわり時期よりはよかったかなーと思います。(おなかもまだ目立っていなく、つわりで痩せてちょうどいい時期でした笑)

結婚後のお仕事ですが、妊娠出産をお考えなら、同時進行は難しいかもしれませんよ。
妊娠はいつするかわからないので、転職となると、産休や育休の取れる正社員がよいのではと思います。
ですが、お考えの医療事務は、正社員枠が少ないのが現状です。
私は結婚前医療事務をしていたのですが、大きな病院はだいたい業務委託か派遣ですし、小さい病院は即戦力を求めますので、未経験で正社員を探すのは難しいと思います。
医療事務の資格は、看護師や介護士ほど強くないのが現実ですね。
募集が多いのは、介護職のほうだと思います。

まずは結婚式を無事迎えられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。実際、妊娠のつわりのことまで考えていませんでした。今は日にちだけ決めて、会場は現在探しています。今月には会場決定する予定なので具体的な進行予定もでるかもしれません。言葉足らずですみません。結婚式の準備は予想以上にかかるものなんですね。参考になります。
お仕事ですが、実際に医療事務をハローワークなどで探したら思った以上に少なかったです。最近、よくCMなど流れているのでスキルアップにはいいかなと単純に考えていました。正社員は全く考えてなかったので参考にします。
まずは結婚第一に考えて、お仕事と妊娠時期についてあらためて計画をふたりではなしあっていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/10 20:35

しっかりとした計画を立てていて、良い人柄がうかがわれます。



介護職を続けながら暮らせれば一番いいように思います。介護職は人手不足のようにいわれています。

勤務先を変え無理の無い職場を選びましょう。

この先計画通り進まないときもありえます。自分ひとりで結婚準備は良い思いでが残りません。

旦那と一緒に行動しましょう。一切任せると言う旦那はいけません。これからは二人三脚で暮らしましょう。

お子さんが生まれるともっともっと旦那の役割が必要になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。まずは無理のない勤務体制の仕事を幅広く探してみます。やっぱりこれから先、ふたりで決めていくのは重要ですね。それを踏まえながら旦那と一緒に結婚式の準備、まず始めてみます。

お礼日時:2013/03/10 20:12

8月にやめれば、夜勤の体調を戻さないとね。

介護何年したの5年したのなら、ケアマネのですよね。調剤も医療事務もあまり役に立つ資格とは思えません、普通に、簿記とか、パソコンとか、運転免許の方が役に立つと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

介護はまだ一年ちょっとです。介護福祉士もまだ実務経験が足りません。落ち着けば介護の現場に戻りたいと考えています。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/10 05:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!