
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ほおっておいたり、他の参加者たちに相手にしないようにするのも、効果的ですが、掲示板をIPアドレスが表示されるタイプ(表示がネック)に、早急に(重要度大)切り替えて(もちろん、IPアドレス表示ONを絶対に必須)、荒らしがもしIPアドレスを残したら、そのドメインをindex.htmでシャットアウト!!
プロバイダだろうが、なんだろうが関係なし!!
参考URLのシステムだと、コンピュータ単位で表示拒否ができますので、確定できたら、そこだけ拒否設定もいいかもしれないと思います。
で、本人に直接会うのは非常に危険かと思われます。
相手が、危険思想の場合、momo_panさん本人が危険にさらされますので
まず、IPアドレスをうまく調べて、そのドメインでシャットアウトをすれば
いいかと思います。
ま、とりあえず、掲示板変更が先でしょう・・・・・
(もし、IPアドレスが表示可能な掲示板でしたら変更はいりません。
緊急にIPアドレスを表示にしてくださるだけで大丈夫です)
参考URL:http://www.mse.co.jp/ipdo_shut/index.shtml
とても参考になり、さっそく試みました。参考URLもとても分かりやすい内容で、助かりました。でも、どうやらIPを変えて(?co.jpなので会社かも)他人のふりでまた出てきましたが、この方法は効果がありました。ありがとうございました!!また、パンプキンさんがおっしゃるように、よく考えてみると、本人に会うのは非常に危険だと気づきました。こちらの名前、場所等は公開しているので、相手を追い詰めるような処置をしたら、(警察とか企業への訴えとかした場合、相手が会社などクビになったりしたら)逆襲される可能性も考えられると思いました。こういう時代ですから、見えない分、そういう相手のメンタル部分も察したセキュリティ策が必要だと思いました。、、いろいろ書いてしまいましたが、ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
一番賢い?のは、全く相手にしないことです。
何を書かれても、管理者である貴方や普通に書き込みして貰っている仲間達全員で、その書き込みに対して無反応を装うのです。
暴走族などと同じで、掲示板の荒らしは愉快犯である為、反応すればする程“面白がって”やめようとはしません。
何事も無かった様にサクっと消してしまえば良いでしょう。
突き止める手段としては、その掲示板がレンタル掲示板であればソコを管理している団体なり会社なりに申し入れを入れる事です。
自分でCGIスクリプトから管理しているのであれば、接続ログを取って自分の契約しているプロバイダに相談しましょう。
また、該当のプロバイダ経由からの書き込みをシャットアウトする事もある程度可能でしょう。
『当掲示板に対し公序良俗/非難中傷に該当する書き込みが有った場合、管理者は一切の説明なく書き込みを削除し、JPCERT及びプロバイダに対し該当の接続ログを開示し相応の対処を致します』
といった、一文を掲示板の注意事項に沿えて置くと、多少也とも効果が有るかと思います。
※JPCERT=日本コンピュータ緊急対応センター http://www.jpcert.or.jp/
参考になりました。ありがとうございました!アドバイスいただきました一文を参考に、掲示板へ警告一文を書きました。また、イザもっと問題が大きくなった場合に、プロバイダに相談できることを知り、参考になりました!
No.2
- 回答日時:
下記URLあたりが参考になるのではないでしょうか?
先ず、
・どこのプロバイダ、若しくは会社から接続しているかを調べる。
・IPアドレスを割り出す。
・プロバイダ、会社などに向けて調査依頼
といったかんじになると思います。
ただ、完全に個人を特定することは難しいと思います。
あとは、ユーザID・パスワードを発行してログインしないと
だめってかんじの掲示板にするとかでしょうか?
この場合、ID、パスワードをメールで送るような仕組みを作ってしまえば、
少なくともメールアドレスはわかるような気がします。
「荒らし」もほどほどにしてほしいですよね。
どうしても立ち行かない場合は専門の業者(Net110番的なもの)に依頼するのが
よいかと思います。
参考URL:http://www.aa.wakwak.com/~dalk/uglog5.html
参考URL、とても興味深く参考になりました!ありがとうございました!
おっしゃるように、ID、パスワードをメールで送るような仕組みを作るっていうのは、いい考えですよね!ただ、その場合、フリーのアドレスを使う人が多いような感じはしますが・・・でも、早くにお返事いただき、丁寧な段取りからのご説明は大変参考になりました!
No.1
- 回答日時:
>本人に直接会ってやめるように言いたいのですが、
多分そんなことをしても相手はおもしろがってもっと嫌がらせをされるのが落ちなので止めましょう。
まずは黙って削除。基本は無視です。でもそれでもだめならIPチェックし本人がつないでいる場所を特定しプロバイダに「チクる」という手段を取ったり、IPでシャットアウト。でもそこまで酷い被害にあったことがないので実際どれだけ効果のあるものかは分かりません。それにプロバイダは当たり前のことですが個人の情報を開示してくれるわけではないので自分で相手を特定するのは難しいかもしれません。まあ「友人関係」ならIPチェックさえすれば分かるかもしれませんが。
私もまだセキュリティに関しては初心者なのでこれ以上説明が出来ません...申し訳ない。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
「sage進行」とは?
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
5ch
-
メールソフト サンダーバード...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
「○○するのが吉」について
-
人間みんな嫌なことや嫌な人い...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
イメージファイル(ISO)と...
-
近所 地元などで噂をばらまかれ...
-
PCとPICkit3の接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
誘いは難しい
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
知らない人が自分を知っている?
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
「○○するのが吉」について
-
5ch
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
おすすめ情報