dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とてもつらいので、相談させてください。
8ヶ月ほど付き合っている彼氏がいます。
半年くらいまでは本当に私のことを好きでいてくれていたのですが、
最近好きという気持ちが減ってきていると言われました。
原因はおそらくですが言い合いが多くなったからだと思います。
彼は、私は何も悪くないと言ってくれているのですが…

先日、自分の気持ちを確認したいからという彼からの要望で10日ほど距離を置きました。
前半は私のことばかりを考えてしまい凄く辛かったそうなのですが、
わざと考えないようにしたらそのまま気持ちが薄れてしまったと言われました。
このまま距離を置き続けても意味がないと思ったらしいのですが、
こんな中途半端な気持ちのまま付き合うのは申し訳ないし、
これ以上私に辛い想いをさせたくないから別れた方がいいと思うと言われました。
けれど、私はその人のことが本当に好きだったので、別れてほしくないと言ってしまいました。
彼自身、まだ私に対して好きという気持ちはあるし、
別れたくないという気持ちもあると言っていたので、
私にはどうしても別れるという選択肢を受け入れることはできませんでした。
彼にも、きっぱりと別れようと言えなくてごめんと言われました。
話し合いの末、別れずにこのまま付き合おうということになりました。

今後、また彼に私のことを本気で好きになってもらうにはどうしたらよいでしょうか?
元々彼からのアプローチで付き合い始め、
数えきれないくらい好きという言葉やずっと一緒にいたいと言われていました。
彼自身とても優しい人なので、昔はそうだったのに
今そういう気持ちがないということに対して自己嫌悪しているようです。

言い合いになる原因はお互いにあるのですが凄く反省していて、
もうそのようにならないように気をつけようと思っています。
私は手に職を持っているのでより仕事にも力を入れ、自分磨きもして、
彼により魅力的になったと思ってもらえるように頑張りたいと思っています。
ただ、前向きに前向きにと考えていても、昔彼がたくさん言ってくれた言葉や、
今は好きという気持ちが薄れてるという言葉が頭の中に交互に浮かんできて、
気づいたら泣いてしまっている毎日です。

今後どうしたらよいか、なるべく前向きで、勇気の出るようなアドバイスをいただけると幸いです。
また、彼は一人の時間を大事にしたい人なのですが、
あまり私から会いたいなどというようなことは言わない方がよいのでしょうか?
距離を置いたことで余計に気持ちが薄れたと言われてしまったので、
会わないようにすることでますます気持ちが離れて行ってしまうのではないかと不安です…
ちなみに以前までは、3週間に2度会うようなペースで会っていました。

A 回答 (6件)

質問と回答を読みました。



彼が初めてお付き合いをしたという回答を読んで思ったのですが、
彼自身、人とお付き合いをするという事に少し疲れたんじゃないでしょうか?
好きな女性ができて、頑張ったら彼女になってくれた。
その嬉しさで最初は、彼なりに頑張ったんだけど、彼なりに頑張りすぎて
疲れてしまったんじゃないでしょうか?

質問者さんが嫌いになったというわけではなく、人とお付き合いをするのに
疲れてきたんじゃないかと思います。

前向きなアドバイスは難しいです。
彼が前向きに質問者さんとお付き合いをして行こうって気持ちにならないと。

彼にとったら、質問者さんの事を嫌いになったわけじゃないし、
自分の事を本当に思ってくれているし、
今別れなくてもいいのかな。もう少し頑張ってみようって感じじゃないかと思います。

そのテンションに合わせるのは、本当に辛いと思います。
辛くても別れたくないのであれば、彼のペースに合わせるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
人とお付き合いをするという事に少し疲れた…なるほどと思いました。
確かにそうかもしれません…
もともと一人の時間を大切にし、趣味も多く、交友関係も広い人だったので…
前向きなアドバイスは難しいと正直におっしゃってくださり有難うございます。
私的には、もう少し頑張ってみようって気持ちがあればそれだけで十分です。
確かに辛いかもしれませんが、一緒にいるときは凄く楽しいとも言ってくれているので、
しばらくは彼のペースに合わせたいと思います。

お礼日時:2013/03/15 20:19

NO2です



貴女様と彼にしかわからないことでしょう。

皆様にそうじゃないそうじゃないって…否定するのならご自分でお考え下さいね。

泣いてまで別れたいという人を繋ぎ止める前向きな回答などあるのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再びの回答を有難うございます。
否定ばかりしていたつもりはなかったのですが…
補足的に詳しく書いた方がより様々なご回答をいただけるかと思い、
彼の性格をより詳しく書こうと思ったらそうなってしまいました。申し訳ありません。
もちろん自分でも色々と考えております。
否定のようになってしまったかもしれませんが、
様々なご意見やお話を聞かせていただきたいと思い質問させていただきました。
その中でも、また好きになってもらうには、
もし倦怠期だとしたらそれを乗り越えるには、
という観点で前向きな回答があればとも思い、そう記載させていただきました。

お礼日時:2013/03/15 20:09

すみません。

ズバリ言います。
彼には他に気になる女ができたんです。
で、うまくいったからあなたは捨てられたんです。
忘れてしまうように、切り替えましょう!

というのも・・・私も同じような経験をしました。
距離をおきたいと言われるときは、たいてい狙っている女がいて、いい感じになっているときです。
男性の友達に相談したら「他に狙っている女がいるんだよ!」って言われました。
「彼のこと信じたい」なんて思ってましたけど、結局他の女に行ってしまいました。
その女と付き合える保証ができたとたん、「別れよう」と言います。
あわよくば、面倒がない自然消滅を狙います。

彼のために何かしようとしたら、悪い男の場合お金を貢がせられます。
(別れた後、お金貸してくれない?って電話がありました。きっぱり断りましたけど!!)
傷が浅いうちに身を引いて、新しい世界を目指して下さい。

なんか、20代前半の純粋でかわいらしかった?私を見ているようで・・。
(今は冷めた性格となってしまいましたが・・)
何を言っても彼はあきらめ切れないのでしょうけど、
未来のあなたからのメッセージと思って、彼をあきらめて下さい。
もっとすばらしい男性が現れます。
あなたの未来が明るいものとなりますように♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
経験談はとても嬉しく思うのですが、
おそらく他に好きな人ができたということはないと思います。
というのも、もともと女友達はゼロではなかったけれど、
誰かを好きになるということ自体が私以外にはなかったらしく、
また、私と付き合い始めてから他の女の人とは連絡を取らないようにしてくれていました。
そして、嘘や隠し事ができないまじめな人なので、
他に好きな人がもしできたとしたらそのことを正直に告げてくれると思います。
不誠実なのが本当に嫌いな彼なので…
ですが、そのような場合もあるということを頭に入れておきたいと思います。
お優しい言葉も有難うございました。

お礼日時:2013/03/15 19:46

付き合い始めって、好きという言葉も自然と出るかもしれないし、


仕事が忙しくて時間がなくても、短い時間でも会おうとする。
昨日も会ったけど、今日も会いたい、とか。
どこに行っても何を食べても楽しい。

その熱病のような時期を越えたら、その2人の付き合い方の
スタイルが生まれると僕は思います。
日常の中で、どういう風に付き合っていくのか。
本来、ペースなんか意識せずに、思い返すと、1週間に1回だな、とか、
2週間に1回だなとか思うわけで、意識するのもおかしいですが。

彼の提案の少し距離を置くというのは、ある意味有効です。
彼は自分の日常の中で、あなたがどういう存在を担っていたのか、
確認してみたわけです。
その答えから類推するに「あってもいいけど、ないと立ち行かないものではない」
ということだったんだと思います。
相手が本当に自分の日常の一部になってしまうと、喪失感があります。
(山崎まさよし「ワンモアタイム、ワンモアチャンス」じゃないですが)
街を歩いているだけでも、思い出してしまうものです。
逆にあなたにとっての彼は「ないと立ち行かないもの」になってしまって
いるのでしょう。

ただ、自分の経験から言えることは、
こちらがどんなに思い、どんなに必要としていても、
相手がそうでなくなることがあります。
そしてそれを変えることはできないんですよ、たぶん。
時間が逆戻りしない限りは。
人の気持ちだけはどうしようもない。

がんばるだけがんばって、その時々にしたいと思った気持ちに従って、
やり尽したと思えるまで、やり尽くせばいいと思います。
そうすれば、駄目になった時に晴れ晴れとした気分で次に進めます。
そうしないと、あの時、ああしていれば、と後悔ばかり浮かんできます。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
人の気持ちだけはどうしようもない…確かにそうかもしれませんね。
付き合い始める前、彼の告白を一度断ったことがあります。
それでも彼は諦めずに私にアプローチをし続け、
気づいたら私も彼のことが本当に好きになっていました。
絶対振り向かせてみせるからと彼は言って頑張り、そして待ち続けてくれたので、
今度は私の番かなとも思っています。
後悔だけはしたくないので、やり尽くしたと思えるまでやり尽くしたいと思います。
勇気の出るご回答を有難うございます。

お礼日時:2013/03/15 19:29

彼が「気持ちが薄れた」という時点で無理でしょう。

反対の立場ならどうですか?そんな相手と付き合いますか?


彼は優しさから(優柔不断ともいう)別れたくないという貴女様に押されて別れられなかっただけで、彼の気持ちは変わらないでしょうね。


キツいようですが現実です。受け入れて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
気持ちは薄れてしまったけど好きじゃなくなったわけではないと、
泣きながらいう彼の言葉をしばらくは信じてみたいと思っています。
彼にとって私が初めての交際相手で、
倦怠期かどうかも自分自身よくわからないらしいので、
今すぐ別れる必要はないかなと私は考えています。
もちろんこのまま彼の気持ちが変わらないようなら
私から別れを告げようと思っていますが…
なので、できれば今は前向きな回答をお願い致します。

お礼日時:2013/03/15 19:23

好き とか 言ってくれる~言葉はなんとでも言えます。


好き 可愛い 愛してる 言葉だけで 行動が伴ってないなら 口だけの人間です。
良く 考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
文章中には書かなかったのですが、彼自身はとても優しく、頻繁に通話してくれたり夜帰るときは電車で地元駅まで送ってくれたりと、行動が伴っていないわけではありません。
また、好きなどという言葉は、彼自身が気持ちが薄れていると感じ始めた3か月前から全く言わなくなったので、口だけというわけでもないです…
よく考えます、有難うございます。

お礼日時:2013/03/15 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています