dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青函トンネルの開通で連絡船は廃止になったみたいですが
でも 函館-青森間て今もフェリーが運航してますよね?
人も車も乗せられる大型の船も
これは連絡船ではないのでしょうか?

船が出てるのに廃止になった という言い方も変な気がするのですが

A 回答 (4件)

路線名称は「青函航路」。

通称名【青函連絡船】は、1908年(明治41年)から1988年(昭和63年)までの間、青森県の青森駅と北海道の函館駅との間を結んでいた日本国有鉄道(国鉄)・北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道連絡船である。


 青函連絡船は、通称名ですから・・・他の青函航路の通称名ではありません。JR又は国鉄の青函航路の通称名です。したがって他には用いません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとそんな定義がありましたか
だから今の船は連絡船ではないのですね

お礼日時:2013/03/16 08:15

#1のbagus3です



青森の鉄道と北海道の鉄道路線を結んでいた
(連絡していた)から連絡船です。JRの路線の
一部だったと言えます。

フェリーは連絡船ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

という事は 鉄道車両を載せていたか乗せていないかの違い
ということでしょうか 


ありがとうございます

お礼日時:2013/03/16 08:14

青函連絡船(固有名詞)は廃止になったが、連絡船(一般名詞)は存在する。


で、手を打ちません?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだとモヤモヤのままです

お礼日時:2013/03/16 08:14

青函トンネルの開業にともない


列車を運ぶ青函連絡船は昭和63年に廃止されました。
人や車を運ぶフェリーは運行しています

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%87%BD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人や車を運ぶ船は「連絡船」では無いのですか?
一応函館-青森間で運航してるから連絡船だと思うのですが

お礼日時:2013/03/16 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!