
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
保護停止中の入金について
被保護世帯が保護停止の場合は、期間を定めて停止をします。
保護停止期間は、国保に加入することになります。
但し、福祉事務所の判断で医療費扶助費は継続する場合は医療券で受診することになります。
今回の40万円が性質が不明ですが、収入認定外の入金又は保険金などの入金か収入認定する判断をしますが、保護停止中は、福祉事務所の管轄かですが、特に金銭の関わることはその都度申告しします。
その上で、保護停止期間の継続するか、廃止するかに判断をします。
あなたの世帯員数が不明ですが、あなたの世帯の最低限度額を基準にして40万円の消化する期間でにより停止期間が延びることも有ります。
また、自立に役立つように「自立更生計画書」を福祉事務所に申請をすることです。
例、生活要否として、家電製品(冷暖房、冷蔵庫、電子レンジ)などを計上し購入することです。
先に許可を得てから購入することになります。
医療扶助については、福祉事務所の担当cwに相談することです。
No.2
- 回答日時:
保護停止は最長6ヶ月です、停止中に40万円の入金があり停止期間が6ヶ月を超える事になったのでしょう、福祉事務所としては一旦廃止にするしかありません。
>医療費があるので医療扶助だけでも欲しいのですが、、、
現在も停止中なら医療扶助は適用されず、国保に加入して窓口負担金は支払われていると思います、それが続くだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生活保護受給者です。資産申告のため通帳のコピーを提出することになったのですが毎月「駐車場代」が引き落
公的扶助・生活保護
-
生活保護申請時の通帳についてです。通帳は提出するもの以外も残高と履歴を調べられるのでしょうか、また履
公的扶助・生活保護
-
生活保護の辞退届を出し16日付けでで辞退となり返還金も払う事となり支給も無しと言われたけど、まだ生活
公的扶助・生活保護
-
4
どうすれば生活保護を辞めることができますか?
福祉
-
5
生活保護決定日~支給はありますか…日割り分はあると思いますが、
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護で風俗やってたらバレるもんですか?
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護受給者が保護費を不正に使用していないか・収入申告を怠っていないかを福祉課は年一回調査するとの
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生保でいくら稼いだら福祉打ち...
-
5
生活保護家庭の高校生です。 バ...
-
6
生活保護受給中のキャッシュバ...
-
7
生活保護での103万の壁
-
8
生活保護 原付
-
9
生活保護についてです。 世帯単...
-
10
生活保護を受給している人が派...
-
11
生活保護の派遣バイトの源泉徴...
-
12
生活保護で強制的にハローワー...
-
13
生活保護費と遺族年金等について
-
14
生活保護受給中で、子供が来年...
-
15
生活保護受給者で障害者の就労...
-
16
生活保護家庭でのバイト
-
17
生活保護の抜け方
-
18
福祉学についての問題です
-
19
境界層該当措置 申請するとした...
-
20
生活保護です。 4月から子供が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter