プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護を受けながら失業保険をもらった場合、収入の控除額は幾らでしょうか?

A 回答 (4件)

失業保険の金額から基礎控除が質問者さんの手許に、


残りの金額は生活保護へ返納です、

ケースバイケースの金額なんで幾らとは決まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/19 17:02

失業保険の金額が生活保護費を上回った場合は、保護費は出ません。

基本、失業保険は収入控除の対称外になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/19 17:02

失業保険の給付は必要経費や基礎控除はありませんから全額収入認定です。



最低生活費が10万円、失業給付が6万円だとすると生活保護からの支給は4万円という事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、わかりやすくて助かります。

お礼日時:2019/01/19 16:51

生活保護の収入について、


 雇用保険による失業給付は全額収入認定扱いとなります。が、必要経費があれば収入申告時に申し出ることです。
 保護費は、就労収入、年金、臨時収入などで、最低限度の生活の維持に活用しても最低生活に困窮する不足分を保護費で補うことで最低生活が維持ができるように保護します。
 収入がない場合は、全額保護費で補うことになりますが、収入がある場合は、収入で不足するものを保護費で補うことで保障しています。
 就労収入の場合は、基礎控除額分が保護費と別になり、基礎控除額分多くなります。ので、余裕ができます。
 その他の収入は基礎控除額がないが、必要経費があれば資料(領収書など分かるもの)等を提出することで認めています。
また、入院などで、見舞金及び結婚などの祝儀また葬儀などの香典等は、収入認定しないため収入認定から除外されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/19 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A