電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸物件で契約したとき普通に働いていたけど途中で生活保護になったら、大家さんや不動産屋にばれますか?もしばれて、それが元で次の更新してもらえなくなる場合ありますか?

A 回答 (3件)

ほとんどの場合には、ばれないです。


なぜなら住宅扶助は金銭給付として、生活保護受給者に給付されて、それを受給者が貸主に支払います。
でも例外的には、受給者がだらしなくて、住宅扶助を使い込みする心配があるなら、役所は貸主に直接、振り込みます。

注意点としては、一部の自治体では、生活保護受給者の増加を抑制しようとして、生活保護申請を阻止する傾向があるのです。(いわゆる水際作戦)
失礼な言い方かもしれませんが、生活保護を申請しようとする人々は法律も知らず、知恵も働かず、立ち回りも悪いことが多くて、水際作戦に負けてしまうかもしれません。
ですから、お勧めの方法は、下記のような支援団体でサポートを受けてから、その後、生活保護申請するほうがよいと思います。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
    • good
    • 0

生活保護になるときに、賃貸の契約書、あるいは家賃の支払証明書の自治体への提出が必要不可欠です。


家賃が住宅扶助の範囲なら、大家に知られず契約書を提出できますが、住宅扶助費を直接大家の口座に自治体から振り込むようになるとバレてしまいます。

ですが、現在住宅扶助費より高い家賃を払っているなら、相応の家賃のアパートに引っ越すか、家賃の値下げ交渉が必要にはなります。
そうなればバレる以前の話です。

ちなみに、住宅扶助費の範囲内の家賃であるなら、生活保護を自治体から直接払うようにしてもらう方が、更新はしやすくなります。
住宅扶助を受け取っても家賃滞納をする生活保護受給者もいますが、そういう人より、確実に家賃を払える相手であれば、所得のない生活保護受給者だろうが、年金生活者であろうが、賃貸は借りられますよ。
    • good
    • 0

前提として、生活保護申請して承認されたらその自治体で許容の家賃しか払えません


例えば、そこの許容の家賃上限が55,000円だと主さんの家賃が7万円だとしたら安いアパートに引っ越しを提案されます

質問の大家さん、不動産屋に生活保護を知れたらの件ですが、逆だと思いますよ
生活保護受給している人は家賃の支払いの滞納が無い分優良顧客としてみなされますし、変な行動をして保護費の停止されれば収入の道がつ座されますからアパートから追い出す事も出来ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A