アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸マンションの契約について
内見の前に見積もりって不動産からしたら迷惑なのでしょうか? また、相見積もりはマナー違反という指摘を受けたことがあるのですがやはりNGですか?できるだけ初期費用安く済むところにしたいので

※内見の前に複数の不動産会社から同じ物件などの見積もりをしてもよろしいのでしょうか?もちろん見積もりが複数届いても内見は1つの会社にします

質問者からの補足コメント

  • 1つの会社に見積もりを出してもらうのはいいが複数の会社に1つの物件を見積もり出させるのはマナー違反と指摘されました…

    今の時期繁忙期ですが、色々な物件の見積もりでて色々交渉してから契約しようとしてももう埋まってる可能性もなきにしもあらずな気もしますがどうなのでしょうか?

      補足日時:2021/01/29 09:53
  • ではマナー違反ではないということですね 1つの物件に対して色々な不動産が紹介している場合、内見する前にその紹介してる複数の不動産に見積もりを出していただく ということで問題ないでしょうか?

      補足日時:2021/01/29 09:58
  • somethingさん 

    内見というのはsomethingのいう現物確認のことです ちなみに内見でもおかしくないですよ 

    ポータルサイト等で紹介はしてるのにその不動産では紹介してないというのはどういうことですか?それはおとり物件というのでは?

      補足日時:2021/01/29 10:01
  • tobiritsuさん

    ではマナー違反ではないということですね 1つの物件に対して色々な不動産が紹介している場合、内見する前にその紹介してる複数の不動産に見積もりを出していただきそこから安かった不動産に決める→内見→見積もりを出していただいたとこで気になったところを交渉 ということで問題ないでしょうか?

      補足日時:2021/01/29 10:03
  • tobiritsuさん

    内見の前に、見積もりに対しての交渉は良くないでしょうか?

      補足日時:2021/01/29 10:11
  • zipangさん

    仲介手数料が家賃の1ヶ月が上限というのは認識しています 私の気になるところは仲介手数料もそうですが、ほかにオプション等がカサ増しされてないか を見積もりで判断したくこのような質問をさせていただきました。 よく高額な火災保険や害虫駆除、鍵交換やなんとか安心サービス?、クリーニング代、コーティング代 などつけられてるみたいで。

      補足日時:2021/01/29 10:18
  • tobiritsuさん
    ありがとうございます。助かりました。

      補足日時:2021/01/29 11:17
  • 大家の考えなんですね その辺はなくすこともできるとあったので仲介会社が設定してるのだと思ってました

      補足日時:2021/01/29 16:03

A 回答 (11件中1~10件)

>内見の前に、見積もりに対しての交渉は良くないでしょうか?



私は問題ないと思います。

価格的に問題ない、と判断してから内見をするのは効率的です

もちろん内見をして、現物を見てから価格交渉もアリです。
気に入ったからこの価格でいい、ということもあれば、現物見て「これだったら、もうちょっと安くならない?」もアリです。

だから、大まかに支払総額はいくらなのかを把握して物件を見ても全然問題ないし、きっちり金額納得してから、現物をみるでもいいです。

要するに、賃貸でも売買(=商品に対して対価を払う)に変わりはないのだから、買う人が納得できる方法でいいです。
あなたの希望を提案して「(こういう方法でも)いいですか?」と相手に聞いてみてください。

買う側の提案に、売る側が嫌気した場合は、売る側から断ることだってできるのですから、分からないことは遠慮なく聞き、希望を伝えてみてください。
それが「交渉する」ということです。

交渉能力が身につくので、いろいろやってみるといいです。
    • good
    • 1

>よく高額な火災保険や害虫駆除、鍵交換やなんとか安心サービス?、


>クリーニング代、コーティング代 などつけられてるみたいで。
 それらは基本的に「大家の考え/希望」なので、
 不動産屋を変えたところで大差は無いと思います。

いずれにしても、初期費用を問い合わせれば教えてくれることですが1点。
「高額な火災保険」はありませんよ。
火災(家)保険は、不動産所有者の大家が入る保険で入居者は入れません。
入居者が入るのは「家財・借家人賠償責任保険」ですから
請負う保険会社によって多少保険料は違うものの
数千万円分の家財でも所有していない限り高額にはならず、
年間で1万円くらいだと思います。
家財1千万のパックになっていたとしても、
300万しか持っていなければ減額した保険で加入出来ます。
ゴリ押ししたら「保険料詐欺(全焼しても保険金1千万は支払われない)」に
なりますからね。
賃貸借契約日=入居日ではないから、
引っ越すまでに保険内容を精査すれば良いでしょう。

単に高いと言ったらタダの騒がしい人に過ぎないから、
不要な分はカットするなり、大家に掛けもって貰うなりすれば良いかと。

クリーニング代(1~3万)は常識ですし、
鍵交換も防犯を考えて今時は普通のことかと。
(過去の入居者が合い鍵を持っているリスクがぬぐえませんから)

ひと様の財産を借りる訳ですが、キレイに使う人もいれば
酷い使い方をする人もいるし、善人もいれば悪人もいる。
キレイな状態で借りるということは、キレイな状態で返すということですが
費用が掛かることでもあります。
    • good
    • 1

>内見の前に見積もりって不動産からしたら迷惑なのでしょうか?


「見積書をくれ」と要求したら面倒臭がられると思いますから
「初期費用はいくらになりますか」と問い合わせるのが良いでしょう。
土地売買なら売買代金の3%+6万円(10億の物件なら3006万)を手にするから
気合が入るでしょうが、
数十万円のために見積書の作成には正直、精は出さないかと。

賃貸の仲介手数料は、賃料1か月分(+税)が上限です。
貸主から1か月分受け取ったら借主からは取れませんし
借主から1か月分受け取ったら貸主からも取れません。

なので、仲介手数料を貸主から受け取る場合は
入居者に対しては「仲介手数料ゼロ円」となるし、
0.5か月ずつ受け取るところもあるので
初期費用は、不動産屋・物件によって異なるため
初期費用を問い合わせること自体は問題ありません。

ただし、募集広告に「専任」と付いていたら、
他の不動産屋で申し込んだとしても
専任の不動産屋を通しての契約になります。
当然に、専任と申し込んだ不動産屋の両方に仲介手数料が発生しますが
(合計しても)上限1か月分のルールは適用されます。
    • good
    • 0

>安かった不動産に決める→内見→見積もりを出していただいたとこで気になったところを交渉 ということで問題ないでしょうか?



全く問題ありません。
正しいです。
    • good
    • 1

>複数の不動産に見積もりを出していただく ということで問題ないでしょうか?



全然問題ないです。

ネット通販でも、同じ商品を複数のサイトで価格を見比べますよね。
それと同じです。
    • good
    • 2

相見積もりは常識。

当たり前のこと。

それを失礼とか言う人は、「商売」というものを分かってない人です。
ネットではそういう訳の分からない記事や発言があふれてます。
気にしない。

内見はいくらしてもいいし、見積りはいくら取ってもいいです。
全部断ってもいいです。

不動産屋はそういう商売です。
ただし、お互いに礼儀正しい言動をするのが、これまた当たり前。

見積りをお願いできますか?とか
お手数おかけしました。
ありがとうございます。

などの言葉遣い、態度はちゃんとしましょう。

「商売なんだから」、というと、客は横柄でもいい、と勘ちがいする愚かな人がいます。
売る人と買う人はお互い対等な関係です。
どっちがエライわけじゃない、立場が違うというだけです。
そして、契約は対等な関係で、お互いが納得して合意して結ぶものです。

そこをわきまえていればいいです。
    • good
    • 1

賃貸マンション?で、内見?不勉強で、解りません。



一般的には、「賃貸」なら、不動産屋で「間取り」と「家賃」を
確認して、「現物」を不動産屋と確認します。

家賃が高いなら、不動産やを通して、「大家」と金額の
折衝もあるかも知れません。

ずっと空いている部屋なら、大家も、多少の譲歩をする
でしょう。

不動産屋は、持っている物件が違います。
勿論、大家から複数の不動産屋に依頼することもあるでしょう。

しかし、その物件を不動産屋が紹介してくれるとは
限りません。

どうも、分譲物件と賃貸物件が混乱しているように思います。
    • good
    • 1

別にマナー違反ではないよなぁ



向こうの会社はこの値段で契約できるけど?って言えばもっと安くしてくれたりするし。

まぁその間に物件取られるってのはありえるよね。うん
    • good
    • 0

それが不動産屋の主な業務ですからね


前でも後でも見積を作るのは迷惑でもなんでも無いですね

そもそも金額の面で折り合い付かずに、内見する必要もないなんて事もある
お互いに時間と労力の節約になることも有りますね
    • good
    • 1

見積もりといっても、家賃がわかれば直ぐに出せる物ですから、複数の会社から見積もりを取ることは全く問題ありません。


ただ仲介していない物件の見積もりを取って欲しいという要望だと時間がかかるだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています