アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸マンションの明け渡しの際にかかる費用を事前に見積もることはできますか?

現在引越しを考えております。入居時から管理会社がやり手?のように見え
出ていく際は賃貸人に請求してくる会社だろうなぁと思いながら暮らしてきたので、退去が怖くて仕方がありません。

契約書にも特約として「乙の負担とする」という文言がまどろっこしい文言でたくさん書かれております。

実際の立ち会い前にいくらくらいかかるのか知ることはできますでしょうか?

また、管理会社へ契約書の曖昧な文言の意味を事前に訊ねたり、こういう場合はいくらくらいかかるものなのか等をあらかじめ聞いたりしても良いのでしょうか?
なるべく穏便にかつ私も費用は抑えたいので、言われるがままになるのは避けたいと思っております。

A 回答 (4件)

こんばんは



契約書をよく読んでみて、解らない所は管理会社へ質問です。管理会社にも色んな人がいますので、大丈夫です。

普通は荷物を出してから、立ち合いのもと、傷の確認をしてから、見積書が来ます。

その見積もりがあまりにも高かったら、その見積もりを元に、他の業者に見積もりをして貰い、管理会社の納得の元、他業者に依頼する事も可能です。

また、保険に入っていると思います。不用意に開けてしまった傷や穴は保険会社が直してくれますので、保険の契約書も良く読んでみるのも一法です。

蛇足ですが、この後新しい所に行くと思いますが、荷物を運びこむ前に、部屋の中を写真にとっておくと、退去時に役にたちます。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/09 08:05

>管理会社へ契約書の曖昧な文言の意味を事前に訊ねたり、こういう場合はいくらくらいかかるものなのか等をあらかじめ聞いたりしても良いのでしょうか?


賃貸契約時の重要事項説明で聞いて、あなたが理解したとサインしていうでしょう。
聞くのは自由です。

>契約書にも特約として「乙の負担とする」という文言がまどろっこしい文言でたくさん書かれております。
それに同意して賃貸契約をしたという事です。
他の回答にある国土交通省のガイドライン以上に特約として合意したのです。

>事前に見積もることはできますか?
家具とかをどけてみないと解らい傷とかがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 09:53

国土交通省策定の「原状回復費用のガイドライン」を見てみましょう。


ネットに提示してあります。

色々な補修項目が記載されており、借主負担か貸主負担かが分かります。
また、居住年数によっても負担割合が変わります。

これを基準とすれば、現在の住戸の何が対象となるのかが分かるはずです。

それがどのくらいの金額になるのかは、見積をとってみないと分からないと思います。
ネット検索で分かるものもありますが。

ただし、退去時の原状回復については、管理会社指定の業者の場合が多いです。

この場合、事前に得た概算金額より高いことが一般的です。
極端に高くなければ、常識的な範囲内の金額とされますから。

最終的な立ち会いの時に補修箇所の確認をしますが、キチンと納得できる結果にしておかないと、補修箇所の上乗せなどが出てきます。

事前に、この「国土交通省策定の原状回復費用のガイドライン」に沿って立ち会いをすることを確認しておいた方が良いでしょう。

それにしても、それなりの覚悟はしておくことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 09:53

居住専用マンションは仕様が同じで間取りも同じ仕様がありますので


各費用の相場がわかります。

防音系のドア 破損させたら 30万
風呂を壊したら200万
キッチン天板が人造大理石で駄目したら20万
換気システムを止めてカビだらけにしたら300万とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!