
生活保護受給中のキャッシュバックに関して。
私は生活保護受給者です。
生活保護受給は去年秋からなんですがインターネット契約の際に特典でキャッシュバックがあり間も無く入金予定です。これは収入になるのでしょうか?やはりキャッシュバックといえども担当のケースワーカーには報告すべきですか?私は毎月保護費として12万円近くいただいてます。キャッシュバックは20100円です。皆様の税金で生活をさせていただき感謝しています。
上記の質問に対して詳しい方がいらっしゃいましたら御回答何卒宜しくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何かの時の為にとっておきましょう
ケースワーカーにも言わずに
ケースワーカーに言わなければならなかったら
言わなければならなかったら事を知らなかった事に
バレた時にそうなんですか、知りませんでした
次から気をつけますといいましょう。
ケースワーカーに言っても普通なら
知らなかった事にしますと言うのではと思います。
No.3
- 回答日時:
生活保護法保護実施要領収入認定において、収入認定する項目を詳細に定めています。
インターネット契約において、キャッシュバック特典付きで入金さる場合は一応収入として収入申告する必要があります。
収入認定外扱いに該当しない為、また、口座入金は記録が残るので後からcwに知れた場合は(法第61条の届出の義務)で不正扱いをされることもあります。
被保護者は(保護受給中に人のこという。)法第61条で「被保護者は、収入、支出その他生計の状況について変動があったとき、又は、居住地若しくは世帯の構成に異動があったときは、すみやかに保護の実施機関又は福祉事務所長にその旨を届けなければならない。」
生活保護は、収入がありますが、国が定めた世帯構成の最低限度の生活維持に資産、能力等を生活の維持に利用しても生活に困窮する者は最低限度に必要な生活維持費を保護をすることで自立助長を目的としています。生活保護受給要件を満たす困窮者は保護されます。が、仕事することは損をするということがたびたび出ますが、本来は仕事しても最低限度の生活ができな困窮者を保護する制度です。しかし、疾病等で仕事ができない人はDrに意見書等でOW(福祉事務所)の判断で決めています。
仕事ができる人は就労支援プログラムで仕事探しをすることで毎月報告することを義務つけています。
勤労収入は、基礎控除と必要経費を認めている分保護費は増えることになります。その他の年金などは基礎控除は認めていないので全額収入として認定さる。
今回のあなたのキャッシュバックも全額収入として認定されることになります。但し、インターネット契約で必要として支出があれば領収等を添えて報告することで必要経費と認めらることもありますが判断はOWがします。
No.2
- 回答日時:
法的にどうかという判断はできないのですが、一市民の感覚としては、申告しなくてもいいのでは?と思います。
2万円程度の臨時収入でしたら、そっとしておけばよろしいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 非課税給付金について 2 2022/10/16 12:53
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者が保護費減額に対し、裁判をおこし、国は減額は、最低限の生活を保証していないとして、生活 6 2022/06/24 17:05
- 所得税 非課税対象給付金について 3 2022/10/17 13:08
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんに質問します。 コンビニ店員さんの大半は生活保護を受けて 収入申告をして、コンビニの 8 2022/07/26 17:33
- 公的扶助・生活保護 私は障害者です。 8月に失業し生活保護申請受給しています。12月半ばに就職しましたが続けられるか不安 1 2022/12/25 08:21
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんで生活保護を受給してる方が多いと存じております。 なのでコンビニ店員さんに質問です。 1 2022/07/30 13:52
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんに質問します。 コンビニ店員さんの大半は生活保護受給者ですよね。 コンビニのバイトで 3 2022/07/26 07:36
- 公的扶助・生活保護 障害基礎年金2級を受給しています。まだ預貯金があるので生活出来ていますが、いずれ生活保護を申請する事 3 2023/05/07 09:52
- 公的扶助・生活保護 【生活保護受給者が寝たっきりになったらどうなるのですか?】預貯金が0円で生活保護受給 2 2023/04/23 22:17
- 公的扶助・生活保護 生活保護 年金生活者よりお金もらう 不正受給 ヤクザが多いのは本当? 2 2023/06/22 04:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
携帯のキャッシュバックはあれって所得扱いなの
消費税
-
生活保護の収入申告について
公的扶助・生活保護
-
知り合いが生活保護を受給しています。 申請後にPayPay銀行?ネット銀行って言うもので ボートレー
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
ナマポの人ってペイディ使えるの?
電子マネー・電子決済
-
5
生活保護を受けながら後払いアプリを利用したら、収入申告しないといけないですか? 収入申告しないと、不
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護課に内緒で働こうと考えています。 現金日払い手渡しで、且つ自分で確定申告をする場合だと、バレ
公的扶助・生活保護
-
7
生保うけながらも現金手渡しの所で働いてバレる人ってどこでバレるんですかね?税務署…?
年末調整
-
8
生活保護受給者ってネット契約して良いんですよね?
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護者です。ビッグローブにしたら2万円のキャッシュパックがあり、通帳に入ると言われ、普段の通帳だ
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護費は何時におろせるの? 給料日だと前日の午前零時過ぎにはおろせる
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護なんですがケースワーカーって 最近解約した通帳など調べる事って出来るんですか?
公的扶助・生活保護
-
12
生活保護を受けながら隠れて働く方法に関する質問。 給料の支払い方法が、全額現金日払い なら、隠れて働
公的扶助・生活保護
-
13
生活保護の不正受給って、もし友達の手伝いをして謝礼を現金手渡しされた場合、役所にバレることはあるんで
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護について
公的扶助・生活保護
-
15
生活保護受給中に衣類などを買って、その後不要になってヤフオクやメルカリで売れた 額をPayPayやメ
メルカリ
-
16
生活保護分割払い
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護者の中古品売り
その他(ニュース・時事問題)
-
18
生活保護の電子マネーは収入扱いにならないのは事実?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
生活保護受給中ですがノートパソコン3台持ってます。4台目購入検討中です。 見つかったら没収ですか?
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が就職したら子供だけ生活...
-
生活保護の派遣バイトの源泉徴...
-
生活保護受給中で、子供が来年...
-
生活保護を受けながら失業保険...
-
私は障害年金を受給して半年前...
-
生活保護です。 来年の4月に子...
-
生活保護は フルタイムで働いて...
-
生活保護の方で、学校からの修...
-
生活保護の方いませんか? 宝く...
-
生活保護受ける予定です。 シェ...
-
生活保護の停止または廃止につ...
-
生活保護で居候させる
-
生活保護の冬期加算は何月から...
-
生活保護費と遺族年金等について
-
生活保護世帯の子供が18歳を迎...
-
現在、生活保護を受けておりま...
-
生活保護をH28.12月からうけて...
-
生活保護 子供が18才になったら
-
生活保護は手持ち額がいくらな...
-
生活保護 原付
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、生活保護を受けておりま...
-
生活保護受給前の収入の還付金
-
子供が就職したら子供だけ生活...
-
生活保護を受けながら失業保険...
-
生活保護の方で、学校からの修...
-
生活保護受給中の専門学校入学...
-
生活保護受給中で、子供が来年...
-
生活保護で強制的にハローワー...
-
生活保護受給中のキャッシュバ...
-
生活保護、辞退し引っ越しの流れ。
-
生活保護の勤労控除について。 ...
-
生活保護を受給している人が派...
-
生活保護です。 来年の4月に子...
-
生活保護の派遣バイトの源泉徴...
-
生活保護 仕事決まらない
-
生活保護を受けている方のこと...
-
生活保護で居候させる
-
生活保護受ける予定です。 シェ...
-
生活保護世帯の子供が18歳を迎...
-
生活保護家庭の高校生です。 バ...
おすすめ情報