アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護を受給してる人が入院した場合・・・・


すいません
「生活保護」にかんして知識が無いので教えてください
大阪に一人で住むおば(70歳)がガンの手術で入院をし
最近退院しました
医療費が無料なのは知っていましたが、
「今月支給の保護費が1万円しか出ないのでやっていけない」と言ってました

生活保護費って
入院した場合「入院してた日」などは差し引かれて支給となるのでしょうか?

叔母の場合「国民年金」だけなので
その年金込みで普段は総額9万円程度の支給だそうです

また、退院したことはこちからか福祉課などの方へ自分から連絡しないといけないのでしょうか?

無知ですいません
わかる方教えてください

A 回答 (3件)

私の友人も今生活保護で入院しており、機会合ってケースワーカーの方に尋ねた所、入院中は日用品程度の生活費しか掛からない‥と言う事を前提に支給額が決められており、本当に2万前後しか出ていないそうです。



ですから、ケースワーカーの方も言っていましたが、退院時(入院生活から自宅生活への切り換え時)皆さん生活費が不足してしまう場合がほとんどで、役所でもその事は解っているけれど、規則なのでどうしようもないと言っていました。

こんなですから退院報告は出来るだけ早くした方が良いでしょう。

助けてくれる人も無く、どうしても生活費を工面出来ない場合は、ケースワーカーの方に相談してみて下さい。
多少の金額なら前渡ししてくれる事も有ります。
又、月々の分割返済で多少の額を貸して貰える制度も有ると聞きました。
(すみません! これについては正確な事が解りませんので、ケースワーカーの方にお尋ね下さい。)

余り役に立たない回答で申し訳ありません。

《生活保護110番》で検索すると参考になる情報が得られるかも知れません。

失礼致しました。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

くわしく回答いただきまして、ありがとうございました

お礼日時:2010/08/07 20:19

入院すると食費は病院給食で賄われますし(一般の方と違い食事療養費の負担の不要です)、在宅生活のように


光熱水費も基本料金しかかかりませんので、入院基準の生活保護費が支給される事になります。

退院については病院が福祉事務所に連絡する事もありますが、連絡せずに入院基準の保護費の支給が続けられれば
受給者の方の生活が苦しくなるだけですし、報告は義務です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

「入院基準の保護費」なのですね
御回答どうもありがとうございました

お礼日時:2010/08/07 20:18

・退院したことはこちからか福祉課などの方へ自分から連絡しないといけないのでしょうか?




連絡した方いいです。病院からの報告、遅れると、翌月分も
入院中の計算で、支給されちゃうので。

入院期間中は、メシは病院で出してくれるしからと、いつもより支給額がすくなります。

zzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 9
この回答へのお礼

早い回答
どうもありがとうございました

お礼日時:2010/08/07 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!