プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護について。

回答お願いします。

宮崎県在住
いとこの叔父76さい
要介護1
無職
自家用車あり
年金2ヶ月に1度12万支給
持ち家あり

何年か前に脳梗塞や他の病気など度々入院。
半年くらい前には心肺停止になりAEDを使用し回復しました。

この条件で生活保護申請は通りますか。
本人に区役所に言って聞くよう伝えましたが都会とは違ってもらえるわけないの一点張りです。[質問者は名古屋在住です]




年明けに代理で問い合わせする予定ですが少しでも情報が分かればと思い質問いたしますた。
回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

結論


宮崎県の住まう市町村で、最低生活費が、級地区分で分かれますので、1年の年金額を12に割ると、一月分の年金額になります。
120000×6=720000円
720000÷12=60000円
60000円が級地基準額の最低限度の生活費に不足する場合は、不足するものを補うことで不足を無くして最低生活が維持できるように保護をします。
2級地1
宮崎市・・・・69,530円
3級地の1
都城市・・・・66,640円
延岡市
3級地の2・・・65,200円
上記に記載以外の市町村になります。

単独世帯(一人世帯)
年金60,000円
3級地ー2

3級ー2で試算した場合
65,200円の最低生活費に対して、年金収入額が60,000円では、不足分額が5,200円不足するため、保護費として5,200円支給することで最低生活費65,200円にすることで最低生活が維持できるように保護します。
現品給付(現金)5,200円が保護費として支給分になります。
持ち家の場合は、家賃が不要であるため家賃は支給しません。
しかし、現物給付として、医療扶助費と介護扶助費は支給するため、保険料の負担もありません。
また、持ち家の固定資産税は免除になりますので負担はありません。

注意事項
生活保護を受給するためには条件があります。
試算結果は保護費の目安です。決定額ではありません。
条件によっては他にも加算される項目がありますが簡素化のためここでは割愛します。
正確な保護費を知りたい場合は市区町村の福祉窓口にお問い合わせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近しい親族はみな県外におり、私の兄と妹は宮崎在住です。
本人に伝え区役所に行ってもらいます。

お礼日時:2024/01/02 08:07

>年明けに代理で問い合わせする予定です


「いとこの叔父76さい」ということは、あなたはその方の「甥姪のいとこ」ということで、役所からすると遠く離れた名古屋に住む、ほぼ他人から相談されても相手にできません。
もっと近い親族がいるでしょう、過去に入院されていますから、病院は連帯保証人を求めているはずで、その時に近しい親族がいなければ行政に連絡は取っているでしょう。
都会と違い、田舎では国民年金だけで生活している人は珍しくありません、また、都会とは違い民生委員制度も機能していますから、本当に困窮しているなら行政に繋げてくれます。

>この条件で生活保護申請は通りますか。
自動車の売却は必要でしょう。
自宅は保有容認されますが、一人暮らしなら売却して、便利な場所にある賃貸住宅に移るのも一考です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
だめもとで電話し、本人にも行くように再度伝えてます。

お礼日時:2024/01/02 08:10

金融資産は手放さないダメね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/02 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A