アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月上旬に上諏訪地方に旅行します。平安時代に上諏訪城主であった櫛淵氏縁の地を訪れるのが目的です。現在同氏縁の地がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

平安時代に上諏訪に城があって、「櫛淵」という氏族がいたというのは初耳です。


在地の地名を苗字にしたとも考えられますが、櫛淵という地名に心当たりはありません。

諏訪の辺りで勢力を持っていたといいますと、金刺氏・諏訪氏・守矢氏くらいしか思い浮かびません。
「櫛淵」はどちらに縁の氏族でしょうか。補足資料があればお願いいたします。

参考URL:http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/01/012/01224. …

この回答への補足

早速にご回答いただきお礼申し上げます。私の質問の年代や氏名に誤りがありました。申し訳ありません。次のように訂正・補足をさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                        室町時代の文亀年代に信州上諏訪城主であった秋元氏が阿波の櫛淵村(現在の徳島県小松島市の櫛淵)に移りました。この時から櫛淵氏を名乗ったようです。現在も近くに諏訪という地名もあるようです。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  現在も信州の上諏訪地方に秋元氏縁の地がありましたら訪ねてみたいと思っております。

補足日時:2013/03/17 13:23
    • good
    • 0

平安時代を含めその他の時代にも「上諏訪城」という名称の白は存在しません。


また櫛淵氏も聞いたことがありません。

徳島県小松島市諏訪に櫛渕城(櫛渕庄)がありますが。

この回答への補足

早速にご回答いただきお礼申し上げます。わたしの質問中、年代と氏名に誤りがありました。申し訳ありません。訂正と補足をさせていただきます。特にご指摘のように、小松島の櫛淵と関係があり質問させていただいておりました。

 ・・・・・・・・・・・・ 室町時代 文亀年代 上諏訪城主であった、秋元氏が阿波の櫛淵村に移り櫛淵氏を名乗りました。現在も諏訪地方に秋元氏縁の地がありましたら訪れてみたいと思っております。
よろしく、お願い申し上げます。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

補足日時:2013/03/17 13:35
    • good
    • 0

#1です。


櫛淵氏の元の苗字が秋元氏であったということですね。
「秋元氏、上諏訪」で検索をかけたところ、
秋元氏の本貫地である上総国周淮郡(現:君津市清和市場)に上諏訪神社がありました。
ご丁寧に下諏訪神社まで揃っているようです。

おそらくここに住まわれていた、秋元一族の誰かが阿波国に移住したのではないでしょうか。
諏訪(すわ)と周淮(すえ)のかな表記が似ていることも気になります。

秋元氏の先祖がいた地ではないようですが、諏訪神社の大本の地です。
秋元氏の崇敬も厚かったようですので、ぜひ楽しんできてください。

参考URL:http://5.pro.tok2.com/~tetsuyosie/chiba/kimitusi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご多忙中、ご丁寧なご回答ありがとうございました。大変よくわかりました。わたくしのほうももう少し辿ってみたいと思います。お礼申し上げます。

お礼日時:2013/03/20 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!