
お世話になります。
カテゴリーに迷いましたが、
とりあえず、こちらで質問させて頂きます。
PCにBlurayドライブがないので、
以下のことをやろうと思っています。
1:mp4の動画ファイルをDVD FlickでVideo_TSとAudio_TSにする
2:Video_TSとAudio_TSをImgBurnでDVDに焼く
(テストで焼いたので、DVDはRWのディスクを使用しました。)
3:BDレコーダー(三菱製)のHDDに保存
4:BDレコーダーからBlurayDiscに焼く
「2」までは普通に出来ました。
BDレコーダーで再生も出来ました。
が、BDレコーダーのHDDに保存ができません。
何か他のソフトでやる必要があるんでしょうか?
1~3を成功させるには、どうしたらいいんでしょうか?
やり方を教えて下さい。
また、必要なフリーソフトがあれば、
教えていただけるとありがたいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
BDレコーダーがパナのDIGAであれば、
・MP4をUSBメモリ又は、SDカードに入れて、DIGAに差し込めば、そのままDIGAのHDDに取り込めて
BD、DVDに焼けます。
・PC用のフリーソフトのMultiAVCHDで、AVCHDに変換(動画部分は無劣化)して、USBメモリorSDカード経由で
多くのレコーダーで無劣化で取り込めます。(HD動画ならHDのままです)
三菱のレコーダーで取り込めるかは不明。取り扱い説明書でUSBメモリorSDカードからAVCHDが取り込めるか確認してください。
・上記のAVCHDを適当なオーサリングソフトでDVD(AVCHD形式)に焼けば、殆どのBDレコーダーで取り込めます。
三菱のレコーダーで取り込めるかは不明。取り扱い説明書でAVCHDのDVDから取り込めるか確認してください。
蛇足
パナのDIGAならDVD-VideoもDVD-VRもHDD取り込みが可能です。(著作権保護が無い事が前提)
詳細なご回答ありがとうございます。
自己解決しました。
AVCHDで記録したディスクでしか
HDDにダビング出来ないと判明しました。
ご回答いただいたMultiAVCHDを使い、
DVD用を選択して変換し、DVD-RWに焼いて、
無事にHDDに収めることが出来ました。
No.4
- 回答日時:
BDレコーダーにDVDからHDDへのダビング機能がないなら無理
DVD-VIDEOは無理でもDVD-VRならダビング可能な場合もある
ただしPCでのDVD-VR化には有料ソフトが必要(フリーソフトは存在しない)
さらに、元のmp4がHD画質でも一度PCでDVDにダビングした時点でDVD画質(SD)に落ちるので、BDレコーダーでブルーレイ化してもDVD画質になる
ご回答ありがとうございます。
自己解決しました。
AVCHDで記録したディスクでしか
HDDにダビング出来ないと判明しました。
なので、PCでそれに変換し、
無事にHDDに収めることが出来ました。
No.3
- 回答日時:
試しましたがBDレコーダーに保存できました。
ただしDVD-Rに焼いてです。【DVD-RWは持っていないので】
別のフリーソフトを使用してみては・・・
DVDAuthorGUI-J
Sothink Movie DVD Maker
WinX DVD Author
DVDStyler
DVDforger
など
ご回答ありがとうございました。
わざわざDVD-Rでお試しいただき、ありがとうございます。
DVDStylerはあるので、そちらで試したいと思います。
因みに、DarkAngel-2002さんは、
何をご利用されたんでしょうか?
できればそれを私も使いたいと思ってます。
焼いたのは、ImgBurnですか?
No.2
- 回答日時:
外付けボータプルBD-Rドライブも6000円ぐらいなので、いっその事ドライブを買ったほうがいいんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2151956051
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
BDレコーダーへYouTube動画の...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
これって、ブルーレイみれますか?
-
HDレコーダーのHD換装について
-
Blu-rayレコーダーを東芝REGZA...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
DVDレコーダーが時々フリーズす...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
ドラレコのオススメについて
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
新聞に載っている一週間分のTV...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
東芝RD-XD91というHDDレコーダ...
-
apogee Symphony mkⅠの起動につ...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
レコーダーにBlu-ray Disc入れ...
-
DVDレコーダーが時々フリーズす...
-
Blu-rayディスクのフォーマット...
-
PanasonicのDIGAのHDDに録画さ...
-
multiAVCHDでタイトルを分けたい
-
レコーダーからBlu-rayにダビン...
-
DVDがレコーダーで再生できませ...
-
Blu-rayレコーダーを東芝REGZA...
-
DVDレコーダーのHDDをP...
-
AVCHD動画をレコーダーから外付...
-
ブルーレイレコーダーで昔のDVD...
-
mp4→TS→DVDに焼く→BDレコーダー...
-
DVD-RAMが再生できる方法につ...
-
LDからDVDへダビングする方法
-
HDDレコーダーのデータ移行に関...
-
Blu-ray RE 消去法
-
amazon売上1位バーベイタムB...
おすすめ情報