重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近ファイルを整理することが多いのですが(特に取り込んだ音楽)
昔のだとちゃんとリネームしていないことがあってこれなんだったけ?と思うことが多々あります。

それで
ファイル名の変更→曲名を範囲選択→右クリックコピー→ブラウザ立ち上げ→googleで検索
とやっているのですが、とても手間なので

これをchromeなどで回覧しているときのようにエクスプローラ上で
文字列を範囲選択→右クリック→googleで検索 のように検索できるソフトはありませんでしょうか?

先輩方ご教授どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>曲名を範囲選択



これが、ファイル名の右クリック→「名前の変更」で反転したファイル名(又はその一部)を右クリックから選択した状態を意味しているのでしたら、その状態で右クリックを2回することで、コンテキストメニューに「Web検索」が表示され、指定した検索エンジンを選択したら、既定のブラウザで検索結果が表示できるツールがあります。
(ArtTips for Windows XP/Vista/7/8)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips.html

[Web検索]の設定関係の説明は次のページですから、参照してみてください。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/WebRetEx.htm

なお、他の機能も色々あるので、使えるツールと思います。
    • good
    • 1

●ファイル名を右クリックメニューからWeb検索「FileNameSearch」


http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okin …
とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!