
スタイルシートにて、ホバーとアクティブ以外はリンク線が出ないようにしています。
通常は問題ないのですが、同ページ内にリンク先があり、
一度クリックすると下線が表示されたままになってしまいます。
同ページ内リンクが複数あり、それらをクリックするとクリックした分のリンク線が表示されたままになってしまい、困っています。
IEですと問題ないようなのですがChromでこうなってしまいます。
下記のように記述してあります。
お知恵を拝借できますでしょうか。
a:link {
text-decoration:none;
color:#333333;
}
a:visited {
text-decoretion:none;
color:#333333;
}
a:hover {
text-decoration:underline;
color:#3333FF;
}
a:active {
text-decoration:underline;
color:#3333FF;}
a{
text-decoration:none;
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他のリンクをクリックしたら戻るのでは?
単にactiveの擬似要素が解除されていないのでは?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
他のリンクをクリックしても同ページ内ですと前にクリックしたところと、
新たにクリックしたところの両方にactive状態が残ってしまいます。
さらに同ページ内で他のリンクをクリックすると3つでも4つでもactive状態が増えてく始末で、
困っております。
activeをhoverではなく、linkとvisitedと同じスタイルにすることで解決としました。
早々のご回答参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクロールバーの色を変更したい
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
CSS、どこが間違っている?
-
VBAでホームページに表示された...
-
リンク下のアンダーラインの消し方
-
一部分のみ文字色指定(リンク)
-
<form <input type="text"の枠...
-
リンクの文字と下線の間にスペ...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
html/cssの、navを2段にする...
-
divについて。
-
含む含まないという概念自体の...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像をクリックして同じページ...
-
html の divとtable の役割
-
グリッドデザインの画像表示に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<pre>~</pre>について
-
HRタグ 枠線を透明にするには?
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
マウスオーバーでの反応速度が遅い
-
リンク部分にカーソルが来たら...
-
システムカラーをRGB値に
-
<form <input type="text"の枠...
-
カラープレーンってなんですか?
-
LinkButtonコントロール
-
smartyテンプレートの<style></...
-
点線や破線を引くには
-
外部スタイルシートでのスクロ...
-
リンクの下線の距離を変更した...
-
CSSでクラスのエイリアス(include)
-
アンカーへのリンク設定と文字色
-
HP リンク作成
-
CSSのtext-decoration: none;が...
-
Pandas の groupby後の要素の参...
-
JavaScriptで任意の文字の色を...
-
カーソルを乗せると、文字の色...
おすすめ情報