
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。4行ずつ連番を並べるのなら、先頭のセルに、
=ROUNDUP((ROW(A1))/4,)
と入力して、下の行へコピーします。
値自体にしたいなら、数式をコピー後、範囲を選択してコピーし、
[形式を選択して貼り付け]の[値]で貼り付ければいいでしょう。
一発OKでした!!!
ありがとうございました。
関数って奥が深いですね。知らない機能がまだまだたくさんあるということを改めて思い知らされました。
ところで、この関数は応用できると思うのですが、数式の意味がよく分からないので、「理解」の域まではいきません。詳しく教えていただけますでしょうか。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
お礼欄について。
ROW関数は、引数のセルの行番号を返す関数です。
先頭のセルに、
「ROW(A1)」
と入力して、下の行へコピーしていくと、
「ROW(A2)」
「ROW(A3)」
・・・・・
と行番号が変化していきます。
つまり、ROW関数の結果は、1、2、3・・・と変化していくわけです。
一方、ROUNDUP関数は切り上げ関数で、今回の数式では第2引数(「,」の後ろ)が省略されているので、「0」を指定したのと同じになります。
第2引数が「0」の場合は、小数点以下1桁を切り上げて、整数にします。
つまり、数式は、「1、2、3・・・」という連続した数値を4で割ってそれを整数に切り上げるという動作になります。
だから、5行ずつなら5で割ればいいということですね。
何度もありがとうございました。
じっくり考えると、理解できました。
(数学を解いている気分でした)
4で割る、という発想がすごいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelについて Excel初心者です。 日報に数字を入力する時、誤った数字を入れると、セルが赤く 6 2023/03/31 17:05
- Excel(エクセル) データ入力規則リスト 空白を無視 3 2022/07/13 15:11
- Excel(エクセル) Excelの入力規則にいれる関数について 7 2022/12/22 10:19
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- Excel(エクセル) ExcelでA列からJ列までに数字が入力された場合K列に1が入力され、数字が入力されない場合0と表示 2 2022/06/03 11:33
- Excel(エクセル) Excelで文字列にランダムに記号を入れる事は出来ますか⁇Excelで作っている名簿リストをプリント 8 2022/09/14 08:11
- Excel(エクセル) EXCELでリターンキーが押されたらそのセルに特定の文字を表示したいのですが。 2 2022/08/07 12:58
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセルオートフィルで書式を...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
エクセル コピーしたデータを1...
-
エクセル・数値が変化したらカ...
-
可視セル設定をデフォルトにしたい
-
可視セルから可視セルへのコピー
-
エクセルのコピペでクリップボ...
-
Excel 他のファイルからシート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
EXCEL数値が存在する列の項目名...
-
エクセル コピーしたデータを1...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
EXCELで「行と列を入れ替える」...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
エクセル・数値が変化したらカ...
おすすめ情報