dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

O.E.6でいくつかの署名を用意してあります。
C>WINDOWS>AplicationData>Identities・・・とたどってO.E.フォルダのバックアップをすると、署名の内容も保存されているのでしょうか。

もし違っていたら保存法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

レジストリをそのままバックアップします。


HKEY_CURRENT_USER
 \Identities
  \{・・・(環境により異なります)・・・}
   \Software
    \Microsoft
     \Outlook Express
      \5.0
       \signatures
(5.0の数値の部分はOEのバージョンによって異なります)
に保存されています。

この「signatures」というキーをそのままレジストリ→レジストリファイルの書き出しで、お好きなところに保存することでバックアップは終了します。
バックアップを復元するときはできあがった*.regファイルをダブルクリックすることで復元できます。

おまけ。
Exmaエグマ でアカウントやメール本文、署名にメッセージルール、アドレス帳までバックアップできます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022434/html/mai …

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA022434/html/mai …

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。

\5.0までたどれましたが、そのあとは
\Shared Setting
\Set up
となっており、\signatures というのが見当たりませんでした。

そういえばO.E.は6が入っているのに(サイトからダウンロードしました)レジストリは¥5.0となっています。
バックアップする部分は他の所にあるのでしょうか?

補足日時:2004/03/11 14:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よーく見ると教えてくださったとおりになっていました。
成功です!!
ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/13 09:10

ありゃ?変ですねぇ。


ウチのWindows2000のSP4+IE5.5 SP2とWindowsXP+IE6.0では
HKEY_CURRENT_USER\Identities\{ごちゃごちゃした文字列}\Software\Microsoft\Outlook Express\5.0\signatures\00000000
が一つめの署名でその後00000001、0000002と続きます。

・・・・あ。
単純に署名をメモ帳に保存するってのは・・・・邪道ですか?

この回答への補足

まあ、もし知らぬ間にバックアップが取れているのなら世話がないかと思っていたのですが、原理がわからないもので。
レジストリを見ないといけないのは確かなようですね。

素人にはメモ帳保存の方が早いか!?

補足日時:2004/03/12 12:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!