
メールソフト「Thunderbird」を使用しているのですが、
相手にメールを送信して相手から返信されたメールを確認すると、自分が送信した内容が全て空白で表示されてしまいます。しかし範囲指定をすると内容(文章)は表示されます。(自分が送信した内容部分の左側に縦に青線が表示され、その部分を範囲指定すると文章が表示されます。)
そこで教えてほしいのですが、範囲指定をしなくても内容が表示され、返信がきても最初から自分が送信した内容が表示される設定方法やアドオン(拡張機能)はありますか?(Thunderbirdのオプションやアドオンページを確認しましたが分かりませんでした・・・)
文章ではうまく説明できず質問が分かりずらいと思いますが、知っている方がいましたら回答を宜しくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
申し訳ないです。ひょっとして見落としがあったかも・・・。
ツール→オプション→表示→書式タブ→プレーンテキストメッセージの「引用されたテキストメッセージの表示」で、何かの拍子に色を「白」に誤って設定されてませんか?
hinagohngさん
回答ありがとうございます。
「引用されたテキストメッセージの表示」が白色になっていて、黒色にしたら普通に表示されました。白色だったから見えなかったんですね(笑)
凄く簡単な事でしたね^^;。。(アンインストール作業やバックアップ作業が無駄でしたね・・)
最初から画像を添付していればすぐに解決できたかも・・・
これで解決しました。hinagohngさんには何度も回答いただいて感謝です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
補足見ました。
ドラッグの件は判りました。
また、セーフモードでも変化がないと言うことは、テーマを含んでアドオンの影響もない、また、アンインストール後の再インストールでも変化ないということはプログラム自体もどうも問題はないのではないかということでしょうか。
因みに、テキスト形式で表示して読まれていますよね?
メールを開いて、表示→メッセージの表示形式で変更できます。
もし、変化がないようでしたら、プロファイルフォルダにあって使用されている設定ファイルが悪さをしている、あるいは機能不全が起こっているとしか思えません。
(データのバックアップ)
アカウントのバックアップの必要があれば、accontexでバックアップ、
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
アドレス帳は、アドレス帳を開いたメニューのエクスポートで、LDIFファイルにバックアップ、
メールデータは、次のImport Export Tools(旧名:Mbox Import)で、トレイ毎mbox形式にバックアップ、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/ …
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …
メッセージフィルターは、Thunderbird message filter import/exportでバックアップ、
http://blog.cles.jp/item/2176
その他の迷惑メールフィルターのデータは、プロファイルフォルダ※にあるtraining.datファイルが保存してしていますが、他のデータも復元に使用可能なファイルがありますから、念のためプロファイルフォルダをそのままバックアップコピーしておくとよいでしょう。
その上で、新規プロファイルを作成して、そのプロファイルを使用してアカウントを復元して試す方法もありますが、何でしたら、この際、綺麗に初期化してからアカウントのみを復元し、試してみてください。
初期化は、OSが不明ですがXPで、前記バックアップが終了したら、
○プログラムと追加と削除からアンインストール
○C\Program Files\Mozilla Thunderbirdを削除
○次の二つのThunderbirdフォルダを削除
・C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Thunderbird
・C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data(隠しフォルダ)\Thunderbird
※プロファイルフォルダは、上の・C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Thunderbirdの下層のProfiles\任意の文字数字.defaultフォルダです。
○thunderbirdを再インストールして、アカウントを復元してテストします。
なお、Vistaでしたら、プロファイルフォルダは、次を参考に。
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=p …
もう一つは、C\Users\ユーザー名\AppData\Local以下にあるのではないかと思います。
そんなところです。
この回答への補足
hinagohngさん
再度詳しく回答いただきありがとうございます。
教えていただいた方法で試したのですが、まだ空白部分が表示されドラッグしないと確認できませんでした・・><(セーフモードも試しましたがダメでした。)
バックアップについてはhinagohngさんが教えてくれた方法ではなく、Thunderbird(Firefox)の設定(アカウント設定・アドレス帳・アドオンなど)を一つのソフトでバックアップできる「MozBackup」というフリーソフトを使用しました。
そして、Thunderbirdをアンインストールし、削除対象フォルダを削除し、再度Thunderbirdをインストールし、「MozBackup」を使用し設定をインポート(復元)しましたが結果は上記のとおり同じでした。。。
文字だけでは分かりにくいと思いましたので、現在の状況の画像を添付しましたので、一度確認していただけたらと思います。
もし宜しければ再度回答いただけたらと思いますので、よろしくお願いします。
※因みにシステムは、
OS:Windows XP SP3
バージョン:Thunderbird 2.0.0.21
を使用しています。
メールは主にテキスト形式(プレーンテキスト)で読んでいます。(たまにHTML形式でも表示しますが・・)
また何か不足な情報がありましたら、記載ください。
補足を投稿してしまい再度投稿して記載できないので、回答欄に記載しました。
画像ですが思ったよりも凄く小さくなってしまいましたので説明します。
左上:相手へ送信した時
上真ん中:相手から返信された時(自分が送信した部分<縦青線部分です>が空白)
右上:空白部分をドラッグすると確認(表示)できます。グレー部分です。
左下:さらに相手へメールをし相手から返信がきた場合(自分が送信した部分がさらに線色違いで空白に)
右下:最終的に送信した部分もみえるように表示したい。(送信部分は文章の始めに>>がついている部分です。)
見づらくてスイマセン・・・よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
聞いたことがない現象ですが、
>しかし範囲指定をすると内容(文章)は表示されます。
この操作は、その部分をドラッグして選択ということですか?テキストが浮いて見えるとか・・?
自分のアドレスから自分のアドレス宛に送信、返信メールでもそうなるのでしょうか?
この際には、Thunderbirdをセーフモードで起動して試してみてください。
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p5
他の方のメールを含めて、すべての受信した返信メールでそうなるのでしたら、Thunderbird自体の不具合が考えられますが、特に、テーマはデフォルトのものを使用されていますか?
この回答への補足
hinagohngさん
素早い回答ありがとうございます。
範囲指定というのは、その部分(文章)をドラッグして選択という意味です。ドラッグすることによって見えなかった(空白部分)文章が確認できるという事で、テキストが浮いて見えるという事ではありません。
hinagohngさんの言うとおり、自分のアドレスから自分のアドレス宛に送信・返信メールでも、セーフモードで起動しても、自分が送信し相手から返信されたメール(逆のパターンでも同じです)でも全て同じように自分(逆パターンの場合は相手も)が送信した内容は空白になりその部分をドラッグしないと内容が確認できません。。。テーマはデフォルトのものを使用しています。
一度アンインストールしてもう一度インストールし直しましたが結果は上記と同じでした。
もし他の方法がお分かりでしたら、回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルに代わる 表入力ツールについて 3 2022/12/21 21:19
- LINE LINEの送信取消し後に訂正再送すると通知センター表示はどうなりますか? 3 2023/03/04 00:08
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで相手からのメール...
-
Googleフォームを間違ってけし...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
CCに対する添付ファイル
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
スマホのWordで文章を書きそれ...
-
突然メール内の保存フォルダが...
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
OUTLOOK未読メール100通以上の...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
"されてある"と"されている"の...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
DELLの製品
-
iPhoneで画像が添付ファイルに...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで受信メールに添付...
-
Thunderbirdで相手からのメール...
-
dbxフォルダの開き方について。
-
フロッピー
-
Outlook Expressでメールを一括...
-
拡張子「dbx」ファイルの開き方
-
Beckyで、バックアップした送信...
-
Outlook Express バックアップ ...
-
メールをFDに保存するには?
-
別のPCにメールを移し替えたい
-
SPモードメッセージをSDカード...
-
ソフトバンクからドコモ機種へ...
-
OutlookExpressのメールを全てC...
-
Outlook Expressで保存フォルダ...
-
Thunderbirdのメールの保存の仕方
-
アドレス帳の保存方法をおしえて
-
Outlook Express 5のメール保存
-
Thunderbirdでの、受信メールが...
-
メールのバックアップ(Outlook...
-
Outlook Express: メッセージの...
おすすめ情報