dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleで検索すると上に黄色い広告が出てきてすごく迷惑しています。
検索した内容に沿ったものとかならいいのですが、文字化けした海外サイトの広告なので非常に迷惑しています。
検索して検索結果が表示されてからここだけ2~3秒遅れて突然表示されるので
「検索」⇒「一番上の検索結果をクリックしようとする」⇒「突然広告が現れる」⇒「広告がクリックされてよくわからない海外サイトに吹っ飛ばされる」というかなり悪意を感じるコンボを良く喰らいます。
別PCではこんなことがないのでPCの設定をどこか弄れば治ると思うのですが、どこを変えたらもどるでしょうか。
わかる方お願いします。
ブラウザはfirefox ver20.0.1です
また、参考画像にその文字化けした広告のSSを上げておきます。
よろしくお願いします

「goole 検索時に出る黄色い広告領域の」の質問画像

A 回答 (1件)

すべての検索結果の一番上が文字化けですか?



次のような現象の例はあるようですが、違いますね?
(Google 検索結果から広告を削除するスクリプト)
http://d.hatena.ne.jp/masahal/20111118/1321614676

また、Adblock Plusを入れても同じでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!