dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

xpを使用しています。ホットアップデートを、謝って削除しかけました。システムの復元で、元に戻り、事無きを得ましたが、後で検索するとインストールした『筆まめ』というソフト関連のモノのようですが、先程通り当方のパソコンはxpで、先の見通しはありません。筆まめ自体もxpに対応したものも無いと思います。来年までには買い替えますが、もし、次に昨日のように、ホットアップデートを削除した場合、もうそのまま削除しておいても構わないのでしょうか?住所データはありますので、使用してハガキを印刷するのも、後数回だけの事と思うのですが?

A 回答 (1件)

株式会社筆まめ、筆まめネット


(筆まめVer.22=筆まめBridal 8/筆まめベーシック巳年版の物も別に公開)

筆まめVer.23.07アップデートプログラム(Ver.23.00~23.06→Ver.23.07)
2013年3月26日公開、熊本県熊本市の政令指定都市に対応
(最新の郵便番号辞書2013年1月31日で更新)
※本モジュールを利用するには
筆まめVer.23.00~23.06のプログラム(補足、次の引用ページ)
がすでにコンピュータにセットアップされている必要があります。
http://fudemame.net/download/fude23/dl_10.php

インストールし直すなどの場合、このバージョン別のページ中央に
ある「一括ダウンロード」のアップデートプログラムを適用するだけで
最新モジュールのバージョンまでの機能修正、郵便番号辞書が利用できます。

筆まめVer.23.00~23.07までのアップデート項目履歴、
http://fudemame.net/download/fude23/update_detai …
23.07自体には機能の不具合などの修正は含まれません。

なお現行の筆まめ製品は、WindowsXPのサービスパック3適用まで対応しています。
(雑誌扱いで販売される筆まめベーシックの当年版も同じく対応です)
http://fudemame-guide.com/support/windows.html
マイクロソフトのサポート終了についてもOS自体の動作が確保できれば
郵便番号辞書が無料更新されるので、主観的には動かしても構いません。
ウィルス持込みが無いよう厳格に配慮し使えば昔のワープロ単体に同じと
とらえて、買い替え先のパソコンに住所録データを積み換える事もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。残しておきます。

お礼日時:2013/04/17 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!