
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>民度が低い、マナーのない老人とチンピラばかりが住んでいると悪い噂ばかり聞きますが
あんだとー!足立区や板橋区のほうがよっぽどヤンキーが多いですがな。
ただ、八王子の国道16号を走っているとたまに湘南爆走族みたいなのをいまだに見かけたり、八王子に創価大学があったり、立川に真如苑の総本山があったり、FC東京のサポーターはレッズサポの次くらいにけんかっ早いくらいの自然豊かないい街です。なにしろあのイエスとブッダが下界のバカンスの地として選んだのが立川なのですから。
西東京(多摩)にはひとつ特長があり、東西に電車が延びているものの、南北をつなぐ路線がほとんどないことです。南武線と武蔵野線というのがあるのですが、これに高崎線を加えると東京三大ローカル線となります。
その東西路線は北から西武(西武新宿・西武池袋)線、JR中央線、京王線、小田急線が主な路線です。西武池袋線は文字通り池袋に、西武新宿線とJR中央線と京王線と小田急線は新宿に接続しています。勤務先が池袋接続が便利なら西武線沿線がいいでしょうし、新宿接続が便利ならJR中央線、京王線、小田急線沿線がよいでしょう。
人気が高いのはJR中央線沿線です。中野、吉祥寺、高円寺といったサブカルチャーの発信地があり、若者に人気です。ジブリ美術館もあるしね。西に少し足を延ばせば立川があり、立川は23区外で最大の賑わいを見せる町となっています。しかしその代わり、JR中央線沿線は賃料は他沿線に比べれば高いです。また中野や吉祥寺や高円寺あたりは混みいった市街地で、来るべき首都直下型地震では火災により甚大な被害が出ることが懸念されています。便利でおしゃれで楽しい地域だけど、おそらく間違いなく来ると思われる首都直下型地震を考えるとちょっと怖いですね。
次に人気なのは、小田急線沿線かなあ。下北沢は若者文化、サブカルチャーの総本山といってもいいでしょうね。小劇場やライブハウスが軒を連ね、そういうのが好きな方にはとても面白い街ですね。西側に行った町田も立川と並ぶ多摩地域の大きな町です。
それに比べると今ひとつ垢抜けないのが西武線沿線と京王線沿線です。西武線には所沢、西武球場があり、京王線はあのミシュランで三つ星をとった高尾山につながっています。西武球場だの高尾山だのという決め手に欠けるあたりが西武線と京王線を象徴しているといえるでしょう。ただそのせいで、賃料は割安です。
また多摩地域は、車がないと案外に不便です。丘陵地なので起伏があるんですよ。JR中央線と西武線沿線は起伏は少ないけど広い道路が少なくて渋滞が起きやすい。京王線と小田急線沿線、特に多摩ニュータウンと呼ばれる地域は坂道が多くて車がないと生活が大変ですが道路は割と整備されています。
おすすめは立川市と府中市ですかね。ギャンブル場(競馬場や競輪場)があるので財政に余裕があり市民税が安くて市民サービスが充実しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/19 00:53
地域への愛情が感じられました!
詳しい情報をどうもありがとうございます。
やはり地震は怖いですね、府中市辺りが良さそうな感じなので
探してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
>民度が低い、マナーのない老人とチンピラばかりが住んでいると悪い噂ばかり聞きますが
タマタマじゃないでしょうか。
多摩は東京では自然に恵まれたいいとこです。
>東京ならどの町が安全で快適に過ごせるのでしょうか
安全で快適に過ごせるかは運によるところが大きいです。
どの町へ行っても危険で不快になる可能性があります。
No.2
- 回答日時:
>多摩地区あたりで検討しているのですが、治安とか人々はどうでしょうか?
警視庁発表による、市区町村別の刑法犯罪統計によれば、八王子、立川、町田の三市が刑法犯罪多発トップ3です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/keiho …
>東京ならどの町が安全で快適に過ごせるのでしょうか?
多摩地区を希望されるならば、国立市、小金井市などが比較的刑法犯罪は少ないというのが事実です。
また、東京都内(23区)まで範囲を広げると、中央区、文京区、目黒区、それに荒川区あたりが刑法犯罪発生数が少ないです。
>お勧めの町があったら教えてください。
中央区の日本橋、文京区の音羽、目黒区の自由が丘がお勧めです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車について質問です。全く詳...
-
名古屋から鳥羽
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車での子どもの座席
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
公共の乗り物の混雑は危険
-
群馬県の伊勢崎在住です。 電車...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
モバイルSuicaについて
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
電車で…座席を…泣
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
電車のホームなどで「3列にお...
-
改札を出ないと往復してOK?
-
富士急ハイランドの乗り物って...
-
朝の通勤電車に座る人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車について質問です。全く詳...
-
モバイルSuicaについて
-
朝の通勤電車に座る人
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
公共の乗り物の混雑は危険
-
電車での子どもの座席
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
名古屋から鳥羽
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車で…座席を…泣
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
-
電車でたまに、異常に臭い人が...
-
白い杖について
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
おすすめ情報