
親友とすれ違って少し経ちます。
あれ以来、喋らないし目も会いません、
集団でなら喋りますが2人きりに
なる事は有り得ません。
私の無神経な言動にイラッてきたん
だと思います。話し合おうってゆう雰囲気に
なったのですがバイトがあるという事で
親友の都合に合わせると言いました。
はっきり言って、本当に来るのかな・・・・・と
半信半疑で連絡を待っています。
前に1回だけ会話したのですがダメでした、
そして少し時間を空けて・・・で、あっちは
重いと感じてるようなので、私はこれ以上
手の打ちようがありません。
これで話し合う事が無いなら、仲は戻らないんだ
ろうなと不安で仕方ありません。
直接は無理です、お互い忙しいし、1回失敗してるし、
なんだか、親友が怖くなってきたし、私から
心が離れてくのが凄い怖いです。
待った方が良いですか?何か、重いって思わせない
作戦?なにかありませんか(´・ω・`)
上手く和解したいんです・・・・
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今の時間は凄く大事な時間だよ?
今焦って貴方「から」和解を急いだら。
貴方の都合に合わせて仲直りを「させられる」。
そういう伝わり方になってしまうんだよ。
当然相手は反発する。
貴方が書いているように、
貴方の無神経な対応にイラッとしたんだと思う。
そのイラッとした感覚を軽く思われたくない。
貴方の親友はそう思っている。
今和解を急いだら。
⇒それ位良いじゃないか?いつまで気にしているんだよ?
もうこっちも謝っているし、悪いと思っているんだから。
いつまでも引っ張らないでくれよ。
そういう伝わり方になるんだよね?
それ自体が更なる「イライラ」でしょ?
今こそ貴方は、
「待たされている」という意識を無くす事。
相手は「親友」だよ?
単なる友達との和解とは訳が違うんだよ。
貴方にとって相手が親友なら、
相手にとっての貴方だって親友でしょ?
貴方という親友をこのまま失う事に意味があるのか?
貴方に対して、
今後も反発姿勢を取り続ける事で得るものがあるのか?
相手にも無いんだよ、実は。
ただね、
二人の関係性のバランスって正直変わってしまった。
分かち合ってきた歴史は消えないよ?
でも、
何も無かったかのようにまた「今までの~」とはいかない。
友達は今そう感じているんだよね?
今までのようにはいかない⇒和解自体に焦る理由が無い。
今の段階では、
貴方とのコミュニケーションは無理をしない自分で出来る範囲。
そういう格下げをされてしまっているから。
貴方もそれは感じているでしょ?
貴方が和解和解と力む事自体、
「今までのように」を早く取り戻したい欲の表れだったりする。
相手は、
今までのように~に対して感覚的な「待った」がある。
貴方の和解戦略や和解焦燥は「待ったなし」なんだよ。
その違いがある事も、
今の何となく微妙な空気感を創り出してしまっている。
和解は出来る。やり直せる。
でも、
ポンっと再び親友の立ち位置からの再浮上では無くて。
本当に探り探りの、
それこそ気を遣い合う事から始めていくような。
そういう形で再構築になるんじゃないの?
でも、
どこかで急に速度が速まる時が来るんだよ。
それが二人の過去の積み重ね、という財産。
お互いにもう大丈夫だなと思い始めると、
雪解けのようなスムーズさが生まれてくる。
そういう形で貴方と親友は段階的に戻っていける。
でも、
それを今急がない。焦らない。
チラチラ相手を窺いながらの貴方は一旦畳む。
仲直りはしたい。
お互いに気持ち良く再スタートしたい。
でもそれは、
相手に「も」同じような気持ちが無ければ無理なんだ、と。
私は親友として、
いずれ向き合ってくれると信じている。
イライラさせてしまった分、
私は今信じる気持ちを大切にして、
改めてその親友に限らず、
自分を支えてくれている周りの人たちを大切にしていこう。
貴方の中の整理整頓があってこそ、
親友も貴方とのコミュニケーションに向き合えるんじゃないの?
今こそ貴方は、
心の「ゆとり」を見失わない事。
大切にね☆
こんなに長々と有難うございます。
回答者様の言ってる事は当たってるんだと思います。。。
今、もの凄い胸に刺さりました(´;Д;`)
私は無神経な言動が多いというか、
性格が天真爛漫以上でウザい感じ。。。はしゃいだり、おしとやかじゃない
人間性、性格なんです。
仲が良すぎて遠慮が無くなり、思いやりが無くなってしまったと考えられます。
全て私が悪いのです。この度は回答有難うございます!!!!頑張ります(^ω^)
No.3
- 回答日時:
#1です
自称無神経と言いながらけっこう気にしぃですね
でも、質問者様はどれだけ無神経なんでしょうか?
気になりますねぇ
もしかして周りの友達まで友人の肩を持つと考えていませんか?
それでもいいじゃないですか
特に女子同士の友情なんてたかがしれています
卒業→就職→結婚→出産・・・どんどん音信不通になります
また新しい友達見つけなよ!!ってサインだと捉えてはどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、誰が悪いですか?誰...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
今後、友達づきあいかパートナ...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
これはひどいと思いますか?
-
寂しさばかりの人生
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達ってなんですか?
-
男性と女性
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
先約より後約を選ぶ人について
-
似たような質問ありましたが 友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
夜職やパパ活について
-
ママ友グループでトラブルにな...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
友達に「思ってることを言って...
-
プライベートで人と会うことが...
-
学生時代の友達は卒業とともに...
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達との約束について、どのよ...
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
お昼を1人で食べたいのですが、...
-
グループを抜けた人から新しい...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
どう思いますか?
おすすめ情報